こんにちは
さきほど、長男が都内のホテルから昨日発送したスーツケースが届いたのですが・・・
なんか変??
縦に自立できない・・・???
見れば、タイヤ(コロ)が1個なくなっている・・・(_ _。)
すぐに長男に確認を取ったところ、
ホテルのベルデスクで発送の手続きをしたときに
(目の前で)スーツケースの縦×横×奥行の寸法を測ってもらったのだけれど、
その時点ではちゃんとタイヤ(コロ)が4つあって、どこも破損していなかったと・・・
ドライバーの方に
「運送中の事故だと思うので、対応してほしい」
と、話したのですが・・・
お歳暮シーズンだからか(?)いつも配達に来るドライバーさんではなくて、
なんとも頼りない・・・
「受領印をもらわないと、荷物を置いていけない」
というので・・・
「荷物が壊れているのだから、受領印は押せない!」
と、話をして、その場で事務所に連絡を取ってもらい、
さきほど、スーツケースの中身を出して、配送センターに置いてきました。
(夕方、スーツケースを引き取りに来るといってくれたのですが、
外出の予定があるので・・・自分で配送センターに届けに行きました。)
荷物を出して、横にしてみたら、こんな状態(↓)で・・・
タイヤ(コロ)の部分だけではなく、スーツケース本体まで壊れていました。
(たぶん修理は不可能だと思うけれど)修理が可能であれば、修理・・・
修理ができない場合には、同等の品物を購入して、年内に届けてくださるそうです。
じつは、長男・・・
高校3年の修学旅行の時も、
空港のターンテーブルから出てきたスーツケースが壊れていたという経験ありで・・・
(当時のお話は→こちら)
このスーツケースは、その時に航空会社が弁償してくれたsamsonaiteのもの・・・
それ以来、まだ数回しか使用してないので、劣化が原因だとも思えないんですよね。
わたしも何度も海外へ行っていますが、
いまだかつてスーツケースが壊れたことなんて一度もないのに・・・
長男の場合は、今のところ3~4割の確率でスーツケースが壊れている。(x_x;)
スーツケース運が悪い息子です。(苦笑)