こんばんは
いきなり批判的なことを書いて申し訳ないんですが・・・
このイベント・・・
楽しめる人っているんですかね?
とりあえず・・・
人形で大カブを抜くときのパワーがふえるらしい・・・
人形を選んで、並べて・・・
「みがく」でレベルアップ(人形のレベルが上がると、パワーもふえる)!!
人形のレベルアップは、ライフチップで出来るようです。
(上限解放はまだやっていないのでよくわかりません)
とりあえず、
クエストを進める前に、人形を並べてレベルアップしたほうがいいのだと思います。
(よくわからないけど・・・苦笑)
クエスト進めていくと、こういうクエストがでてくるのですが・・・
レッスンクエスト3/5
よくわからないままに、「救援を要請する」のチェックを外さず・・・
自分のお庭も「誰も来ないで」とか「ピグとも限定」にしないで、植えてしまったら・・・
ダダダ!!!
っと、人がなだれ込んできて・・・
自分で引っ張る間もなく、見ず知らずの人に抜き去られてしまって・・・報酬なし???
教訓・・・とりあえず、「救援を要請する」のチェックを外してから大カブを植えましょう!
レッスンクエスト4/5
ここでやっと・・・
あああ・・・さっき、大勢がなだれ込んできたのはこういうことだったのか~?
と、理解して・・・
じゃあ、わたしもよそのお庭におてつだいに行けばいいのね?
と、リストを開いてみたら・・・
どのお庭も、こんな表示が出て・・・お手伝いになんか行けないじゃん!!
たまにお手伝いに行けるお庭があっても・・・
自分がクエスト3/5で唖然としたことを思うと、お手伝いになんか行けないし・・・
結局・・・
わたしもそんなにお人よしではないので、「大赤カブ」「特大赤カブ」を植えるときだけ
庭をクローズして「サブと二人でおたすけしあって」・・・レッスンクエストをクリア!
(動物イベを、サブとおたすけしあったときと同じ状況・・・)
「ほかの人の庭で〇〇を食べる」っていういわゆる「食べクエ」があった時の「食い逃げ」や
「工作イベ」の初期に
「ほかの人の〇〇をあおぐ」クエストで、「工作の奪い合い」?みたいなことがあって
トラブルになったのを思い出しました。
結局、トラブルの自衛策(?)として
皆さんお庭を「ピグとも限定」にしているんでしょう?
イベントを進めて行って、赤カブのレベルが高くなって、
クリア(赤カブを抜く)までのポイントが大きくなれば、おたすけが必要になって
「動物イベ」みたいに、マルシェで叫ぶ人が増えるのだろうとは思うのですが・・・
5日間限定のイベントなんですよね?
とりあえずサブと二人でお助けしあってできるところまででいいかな?
マルシェで叫ぶ元気もないし・・・(苦笑)