ふんわりリボン  おはようございます

 

ブレイブのイベントにイマイチ気合が入らないので(笑)

相変わらず読書にいそしんでいます。

 

今日は、こちらは北風が強く、とっても寒い朝なのですが、

お出かけの用事があるので、電子書籍片手に出かけてきます。

 

この数日の間に「万能鑑定士Qシリーズ」を2冊ほど読み終えました。

 

ちょっと、飽きてきた(笑)ので・・・

今日は、同じ作者の「水鏡推理シリーズ」を読んでみようと思います。

 

 

内容紹介

開業したものの、天然の莉子は騙されてばかり。

見かねた恩師・瀬戸内は、門外不出の思考法を授ける。

莉子はなぜ、難事件を解決できるほど賢くなったのか。

全貌があきらかに!! 書き下ろし<Qシリーズ>第10弾!

 

感想・・・

実際にこんなに論理的&理路整然と、

しかも瞬間的に物事を考えられる人はいないと思いますが、

もしこの思考術(?)が本当に実践できるのだとしたら、

(わたしはもう手遅れなので)息子たちに身につけさせたいわ~~~( ´艸`)

 

 

内容紹介

わずか5年で京都一、有名になった寺。

そこは、あらゆる願いが叶う儀式で知られていた。

京都に赴いた凜田莉子は、住職・水無施瞬と対決する! 

かつてない敵を相手に勝てるのか? 書き下ろし<Qシリーズ>第11弾。

 

感想・・・

第1話から、ヒロイン莉子の傍らにいる記者の小笠原さん・・・

(映画を先に観ているので、頭の中では小笠原さん=松坂桃李さんなのですが)

二人の距離が少しずつ縮まってくるようすを、

ちょっとイライラしつつ(だって、あまりにピュアで・・・)野次馬的に見ているCOCOです。(笑)