ふんわりリボン  こんにちは

 

月曜日に歯医者さんに行ってきました。

 

右上の一番奥の歯の治療をしていただいたのですが・・・

 

先生が、そこの治療が苦手(?)なのか・・・

奥歯の表面にできた虫歯を削って詰めたプラスチックが

たびたび外れてしまいます。

 

外れるたびに、その歯の治療をし直すので、

感覚的には、

歯医者さんでの治療の1/3くらいは、同じ個所をやっていただいている感じですし、

そのたびに削ってプラスチックを付けるから、

どんどん歯が削られているような気がする。 (x_x;)

 

長男の乳歯が上手に生えてこなかったときに、

ちょうどその歯医者さんの「開業」のチラシが入ってきて・・

それ以来、

家族でお世話になってきた歯医者さんなのですが、

こう何度も同じところを・・・

ということになると、なんとなく不信感がわいてきてしまいます。

 

こんな言い方をしたら失礼かもしれませんが、

歯医者さんの技術・治療方法もどんどん新しくなってきていると思うんですよ。

(20年同じ歯医者さんだから、よくわからないけど・・・)

 

顔に布をかぶせられているから、

使っている器具や薬、プラスチックなどが変わっていてもよくわからないけど、

やっていることは、20年前と全く同じだし・・・

 

当時は、最新医療(?)の歯医者さんだったかもしれないけど、

最近開業した歯医者さんへ行ったらカルチャーショックを受けるかもしれない。(苦笑)

 

今、治療を受けている歯の治療が一段落したら、

次は違う歯医者さんを探そうかなぁ~??

 

みなさんは、ずっと同じ歯医者さんに通っていますか?

歯医者さんを変えたことのある方は、どんなタイミングでかえたのかな?

歯医者さんって、変えても大丈夫ですよね・・・(←かなり弱気&不安でいっぱいです)

 

 

そういえば・・・

全然話が違いますが、昨日ピグの「にゃんきゃっち」で新しいエリアがオープンしました。

 

エリアに出てきた瞬間に・・・

これはあの歌手!この俳優のパクリだわ~~!!

っていうねこちゃんもいて、PCに向かってクスッと笑ってしまったりしているのですが・・・

(ねこちゃんたちの一覧は ⇒ こちら

 

このこ(↓)が、どうしても「森本レオさん」に見えてしまうのはわたしだけ???

 

 

わたしだけだよね~?

ハワードだし・・・(苦笑)