ふんわりリボン  おはようございます

 

今日は朝からトイレに蜘蛛が・・・

 

なにか黒っぽい、足が長くて大きなものがササササーって横切って壁際にピタ!

一応(?)隠れているつもりらしく・・・

足を丸めて小さくなっているようには見えるけど、それでも直径2~3センチはある!!

 

えええええ!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

おまえ・・・どこから来たんだよー!!!

 

こんな格好で、慌ててハエタタキを取りに行くわけにはいかないし、

取りに行っている間にどこかに入り込んじゃったら、

怖くて、次からトイレに入れないし・・・

 

悲鳴を上げて、旦那が来るならまだしも、

息子が来たらもっと困るし・・・

 

とりあえず、クモに注視しながら、身支度を整えて(←ブログなので、一応言葉を選びました)

履いていたスリッパを脱いでバシッ!バシッ!と・・・

 

それがね・・・

隅っこの角にうずくまっているし、

スリッパってふちがカーブしているからなかなか命中しない。

 

そのうち、サササ!!!って逃げようとするし、

(しかも殺気を感じて?壁際から離れない)

仕方ないから、スリッパでかき出すようにして壁から引き離しながら・・・

 

  そうか・・・

  だから「ハエタタキ」って角が四角なのね?

  なんて変なところで納得しつつ・・・

 

「わたしのほうへ来ないでよ~~!」

って、思いながら、頑張って壁から離そうとしているのに。

壁際のポジションをキープしようと逃げ回るし~~~!!

(それは、そうだよね100%殺意を感じたら必死で逃げるのは、しかたない)

 

でも、ここであきらめるわけにはいかない。

 

便器のほうへ行くな~~~!!

そっちは狭いんだから手が届かないのよ!!

 

と、心の中で叫びながら・・・

素早く逃げるクモを、狭いトイレで追い回してバシ!!

 

一撃で仕留めたのに、こんなにバラバラに飛び散らなくても・・・(x_x;) 

 

その後トイレットペーパーでつかんでトイレに流して、床をおそうじ・・・

 

そ・し・て・・・

勇気を振り絞ってクモ退治をしたと・・・

リビングに戻って、興奮気味に旦那に話したら

 

「朝(でてくる)クモは殺さないほうがいいんだぞ!」

 

って・・・

わたしも「その言葉」はしっているけど・・・

あくまで、それは理想論で~~~(>_<)

あんなでかいクモは朝でも夜でも殺したほうがいいと思う。

 

  ちなみに・・・

  朝のクモは、福を招いたりお客様が来る前触れだといわれているので

  殺してはいけないのだそうです。