こんにちは
突然ですが・・・
スマホをお使いの皆さん、ゲームアプリをDLして、ゲームをやったりとか・・・してます?
COCOがブログにブレイブ(GAME)のお話をUPしているということもあるのでしょうが、
最近、お友達のブログにスマホでお邪魔すると、
こんなアプリ(↓)のPRが良く表示されるんですよ。
【ゲーム紹介】
本アプリは “ムーミン”の世界を題材とした
スマートフォン向けの箱庭シミュレーションゲームです。
ムーミンの仲間たちとふれ合いながら、
畑で作物を育てたり、海で魚を釣ったり、自分だけの素敵なムーミン谷を作ろう♪
時間があるときにひとりでのんびりやる感じのアプリなのかな?
スマホの小さな画面だとどうなのかなぁ・・・とも思うのですが、
タブレットっていう強い味方(笑)が付いてるからね・・・
ちょっとやってみようかなぁ~~なんて思っているのですが、どうなのかな?
もともと時間つぶしにスマホでゲーム!!
という人ではないのですが、
ブロともさんのところで、「これ(↓)、面白いよ!」という記事を読んで・・・
ちょっと手を出してみたのですが・・・
「ルールが理解しきれない⇒つまらなくなっちゃった」・・・という流れで放置!!
その後・・・
人気があるみたいなので、これ(↓)を・・・
キャラは可愛いし、結構面白いかなぁ~って思っていたのですが、
これってLINEの「友だち」でツムツムをやっている人とポイントを競い合うものなの?
よくわからないんだけど・・・
「友だち」の得点とか、ランキングとか表示されて、
「COCOさん、ツムツムやってるんだ・・・
このくらいポイント稼いでるってことは、かなり(の時間)やってるんだろうなぁ~」
とか思われちゃうのかなぁ?
って、思い始めて・・・
そんな時に、特定の「友だち」
(しかも、電話番号をスマホに登録してあるものの、リアではほとんど音信不通)
から、毎日毎日ギフトが届くようになって・・・
もしかしたら、「友だち」にギフトを送ったらなにかメリットがあったのかな?
とは、思うんだけど、
COCOはまだ始めたばかりだからギフトを返すことはできないし、
一方的にもらうばかりっていう状況が、精神的にすごく負担になってやめました。
どんなものかわからないけど、
ムーミン可愛いし・・・
誰と競い合うことも、干渉されることもなくひとりでチマチマできるゲームなら
ちょっとやってみてもいいかなと・・・