ふんわりリボン   おはようございます

 

先日こちらに書きなぐった(苦笑)

「朝ドラ・とと姉ちゃん」のイジメ事件(ご存じない方は⇒こちら)は、

どうやら一件落着したみたい。

 

だ・け・ど・・・

あの「コウモリ」のような課長は何なんだ~~?

今日の放送で、

「諸悪の根源はお前なんじゃないか~~~!!!」

と、TVに向かって一言!

 

まあ・・・

「えぇ~~~あんだけやっておいて、こんなに簡単に解決?」

とは思いますが、

今回の朝ドラは、

今のところ「底が浅い」というか「エピソードの積み重ね」的な部分が多いので、

こんなこともあったのよ~~で、おわりなのかもね?

とりあえず、リーダー格の早乙女さんともなんとなくうまくいきそうな感じで、

めでたし・めでたし・・・ってところかな?

 

明日から、ちょっと安心して見られそうです。

 

いつもブログにコメントをくださるPちゃん同様、

植物青年(一応、帝大生!そういえば「あさが来た」の娘婿も帝大生だったような・・・)との

恋の行方(?)が気・が・か・り!!

 

スイマセン・・・

ちょっとここからは、朝ドラを見ている方向けのマニアックな話になってしまうのですが、

 

常子のおばあちゃん役の「大地真央さん」と、

お弁当屋さんのおばあちゃん役の「秋野暢子さん」って、

ちょうど同じくらいの年齢なんですよね。(お二人とも60歳くらいだそうです)

 

なんかね・・・

凜と背筋を伸ばして、きれいに年を重ねているおばあちゃんという感じの、大地真央さんと

下町の口うるさい(だけど人がいい)おばあちゃんという感じの、秋野暢子さんが

あまりに対照的で・・・(苦笑)

 

しかも、秋野暢子さんって、遠い昔・・・

「赤いシリーズ」(って書きつつ、これを知らない方のほうが多いかも?とは思う・・・)

で、いつもお金持ちのお嬢様役を演じてきた方ですよ~~!

「お嬢様時代」を知っているだけに、

すでに女を捨てているような、弁当屋のおばあちゃんの役を良く引き受けたなぁ・・・

って、思いながら見ています。

着物姿で足を開いて仁王立ち・・・なんだから~~!!

 

大地真央さんが、

「風と共に去りぬ」のスカーレット・オハラのイメージが残るおばあちゃん(笑)

を演じるのとは、訳が違うのよー(笑)

 

と・・・

この二人のおばあちゃまたちの一挙手一投足が結構楽しみだったりしています。