ふんわりリボン  おはようございます

 

次男が、学校に持っていくお弁当を「どんぶり」にしてほしいと言い出したのですが、

(詳しいお話は⇒こちら

御弁当作り経験が乏しいハハが思いつく(お弁当に持っていけそうな)「どんぶり」って

 

「牛丼」「かつ丼」「親子丼」「焼肉丼」「ロコモコ」・・・くらいしかない。 (x_x;)

 

というわけで・・・

こんな本を買い込んできました。

 

 

 

定番のものから、目先の変わったものまで・・・

2冊合わせて、300くらいレシピが載っているので、これだけあればしばらくしのげるかと・・・

 

で、

「ねね!!どんなのがいい?リクエストにお答えしますよ~~~!」

と、次男に見せたら

 

「この・・・【不思議な】っていうか【絶対に食べたくない】ようなやつってネタなのかな?

 それとも編集した人は、本気でこれを作る人がいると思ってるのかな?」

 

と・・・

 

みれば・・・

 

お弁当  漬物弁当

     材料・・・白菜漬け 100g

          ポン酢   大さじ1

          ごはん   お弁当箱1杯分

 

    作り方  ①白菜づけをざく切りにし、汁気を絞る

          ②①をポン酢であえ、ご飯の上にのせる (これで完成らしい)

 

お弁当  明太チーズごはん

     材料・・・明太子 1腹

          プロセスチーズ 50g

          ごはん  お弁当箱1杯分

     

     作り方 ①プロセスチーズは角切り、明太子は一口大に切る。 

            耐熱ボウルにすべての材料を入れて混ぜる

          ②ラップをし、電子レンジで1分30秒加熱する (これで完成らしい)

 

お弁当  納豆オムライス  (材料・作り方省略)

 

お弁当  シシャモの照り焼き丼  (材料・作り方省略しますが、ご飯の上にシシャモ3本だけ)

 

著作権の関係もあると思うので、画像が掲載できないのが残念な感じで、

いわれてみれば、

これ、作る人がいるとは思えないんだけど・・・ 

 

「漬物」「シシャモ」「納豆」なんて、ふたを開けた瞬間に、教室中に臭いが広がりそうだし

冷めたプロセスチーズとご飯って取り合わせは・・・(苦笑)

 

で・・・

次男に

「これだけあると迷うよね~~!

 そうだ、目を閉じて本をもってテキトーに開いたページのやつを作るってのはどう?」

「とんでもないのが出ちゃったらどうするんだよ!」

「ちょっと試しにやってみてよ!」

「あああああああああ!!【納豆オムライス】!!!」(爆)