ふんわりリボン おはようございます

 

あしたは土曜日ーーー!

私立高校なので、午前中だけ授業があるのですが、

「土曜日は、3時間授業のあとLHRだから、お弁当はいらない」

というので、

ちょっと楽ができそうです。

 

先週の土曜日も、14時ごろにはこちらに帰ってきたし、

明日、部活を決定するそうですが、

どうやら(原則)週末には活動のない文化部に入るみたいなので・・・

 

で・・・

あすの午後、(当然、次男が帰宅してからですが)

次男の中学の同級生が数名(どうやら5~6人)遊びに来るみたいです。

 

次男が中学の同級生・男子のLINEグループに

「みんな友達出来た?オレ、できたことはできたけど・・・

 やっぱりまだ、中学のノリでは話せないんだよな・・・」

って、つぶやいたところ、

「おれもーーーガンガン、しゃべりたい!」

「中学もどりてー」

みたいな話になり、じゃあ週末に集まろうということになったみたいです。

 

おい・・・後ろ向いてないで、新しい友達と話すことのほうが大事だろ~!

とも思うのですが、

みんな通学途中に友達と会うことも少ないみたいだし、

高校に入ったからって、地元の友達と疎遠になる必要はないですよね。

 

お互いに近況報告しつつ、

楽しい時間が過ごせたら、新生活のストレス解消にもなるだろうし・・・

 

しかし・・・

中学時代は、自転車で30分以上かけて、

隣市の書店の「カードゲームコーナー」に行ったりしていたのに、

「〇○書店、遠いからさ~うちに集まることにした!」

っていうのは、なんなの?

中学生の頃って、かなり遠くまで自転車で遊びに行っていた気がするんだけど・・・?

 

「高校生は違うんだよ!どこでもチャリ(自転車)で行くのは中学生!!」

 

そ、そうなの???

 

今日のおべんとう

・鶏の照り焼き

・キャベツと豚肉の蒸し煮

・ペンネ(ミートソース)

・グリーンアスパラとラディッシュのサラダ

・ミニトマト