こんばんは
今日、次男の高校で、部活動紹介があったそうです。
高校に入ったら、硬式テニス部に入ると言っていた次男ですが…
どうやら、違う部活に入ることを考えはじめているようです。
高校のテニス部がね…思い描いていたイメージとかけ離れていたみたい。(^_^;)
帰宅部になるつもりはないそうで・・・週3くらいの活動の文化部に入って、
テニスは今まで通りテニスクラブで続けたいのだとか・・・
自分のことだから、自分でよく考えて
3年間続けられる部活を選んだらいいんじゃない?
テニスで入った訳ではないのだから、
どうしてもテニス部に入らないといけないってことではないし…
つて、話したんですけどね!
今までとても恵まれた環境でテニスをやって来たので、
テニスを続けたい。
でも、続けるなら部活ではなくて、
ずっとお世話になってきたコーチの元で・・・
っていう気持ちが強いみたいです。
まあ・・・
こんなに夜桜の下で、毎晩テニスをやっていたら・・・
そんな風に思う気持ちもわからないではないです。
テニスは、
中学生の頃に、テニスクラブの所属で「関東テニス連盟」のジュニア登録をしています。
高校でテニス部に入らなくても(高体連以外の)大会には出場できるので、
そういうのもアリなのかなぁ・・・
自分の好きなことへのかかわり方って、いろいろですよね。
せっかく小さいころから続けてきたのですし、
どんな形でもいいから、自分の納得のいくように、続けてくれたらいいなぁ~と、思います。