おはようございます。
COCO地方は久しぶりの快晴です。
完全な「母親日記」になっていますが・・・
たぶん、次男が話題を提供してくれなくなったところで終わりだと思うので(笑)
もう少しお付き合いください。(^_^;)
昨日は、放課後に部活見学をしてきたそうです。
もちろん・・・【硬式テニス部】!!
小2から近くのテニスクラブで硬式テニスをずっと頑張ってきた次男ですが、
輝かしい記録(○〇ジュニアランキング上位とか・・・)を持っているわけではないので、
硬式テニス(特待)で入学したわけではありません。
次男が進学した高校の硬式テニス部は、
全国大会にも出場している・・・いわゆるテニスの強豪校なので、
硬式テニスの特待生もいますし、
そういう生徒さんたちは、すでに春休みから部活に参加しているようです。
それでも・・・
部活の先輩も顧問の先生も、次男たちのように、
「特待ではないけれど・・・硬式テニスを頑張りたい」
という生徒たちの入部を、「もちろん歓迎する」といってくれたそうで、
とりあえず、ほっとしたようです。
硬式テニスができなければ、あそこの高校を選んだ理由がなくなってしまいますから~(笑)
今週末に(全校生徒を対象とした)部活紹介があり、
その後体験入部・(入部希望者を対象とした)部活説明会⇒正式入部
という流れになるようで、
すでに本人、こころは「硬式テニス部員」・・・みたいです。
たまたま、後ろの席の生徒が同じく「硬式テニス部」への入部を希望しているそうで、
一緒に部活見学に行ったりして・・・
高校での初めての友達(?)もできたようで、ハハとしてはとりあえず一安心。
なのですが・・・
県内屈指の進学校なので、
授業初日の昨日・・・すでに山ほど課題が出たそうで、
(駅からテニスクラブに直行、22時少し前に)帰宅後、
疲れて眠い目をこすりながら、課題をこなしていたようです。
最初のうちは、+αの勉強ができる余裕はないと思うので、
最低限出された課題だけでもシッカリやってほしいと思っています。
そして今朝・・・
6時半に家を出て、駅に着くのがギリギリだというのに・・・
6時半になっても家の中をバタバタ!!
どうやら、昨夜の
「朝は時間の余裕がないんだから、寝る前に支度をしておきなさいよー」
というハハの賢明なアドバイスを(いつもどおり)右から左に聞き流した様子・・・(T_T)
「間に合わないでしょ!早くしなさい!」
と、久しぶりに声を荒げて怒鳴ってしまいました。
「体操着が見当たらないんだよ・・・」
って言いつつ・・・ノロノロしてる。(←お前には危機感という言葉はないのか??)
昨日、寝る前に支度したんでしょ?
なんで昨日のうちに気づかないかなぁ~~~??? (_ _。)
NBoxくんが頑張ってくれたおかげで、
ギリギリで電車の時間に間に合いましたが、
少しは反省して、今夜からはちゃんと支度をしてほしい。
毎日この調子でギリギリの生活をされたら、ハハの心臓が持たないわ・・・(x_x;)
昨日は帰宅後にお弁当の話になり・・・
「おかずとご飯をバランスよく食べるのって難しいよね!
最後にミートボール1個とご飯が半分残っちゃって・・・」(←いくらなんでもバランス悪すぎだろ?)
「ミートボール1個を2つに切り分けて食べた」
「・・・」
「あと1個ミートボールが入っていたらこんなことにはならなかったと思うんだけどね~」
(↑いや・・・問題はそこじゃないとおもうんだが?)
お弁当は・・・毎日、気持ちがいいくらいきれいに食べてきます。
「今日のお浸しはイマイチだったから・・・次は違うのを入れてほしい」とか
「今日のナスはすっごく美味しかった!でも次は、鰹節をまぶすのはやめてほしい」とか
結構、細かい感想を言いますが、
無反応で食べ残し・・・よりはずっと作り甲斐があります。(・ω・)b