おはようございます。セキセイインコ青

 

少し前から、アメブロの最新エディタ(詳しくは⇒こちら)を使っています。

 

文字入力に不具合(?)があったりして、「んん?」っとなることもありますが、

今までの「新エディタ」よりは、はるかに使い勝手がいいかなぁ?

画像の配置指定は、「旧ディタ」が一番やりやすかったと思いますが、

画像の大きさを補正してくれるのはありがたい。

左右に画像を配置して、

隣に文字を入れるというのができなくなったのが難点だとは思いますが・・

 

で・・・

「最新エディタ」にかわいい絵文字が追加されています。(詳しくは⇒こちら

追加されたのはこの子たち(↓)

  ロップイヤーネザーランド・ドワーフセキセイインコ青セキセイインコ黄オカメインコハリネズミ三毛猫黒猫オッドアイ猫トイプードルチワワ黒パグ   

インコ好きなので、セキセイインコの絵文字が追加されたのがうれしいです。 

 

そしてなにより、このセキセイインコの絵文字・・・セキセイインコ青セキセイインコ黄

うちのこの子たち(↓)と、同じ色~~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

 

IMG_20160218_082834872.jpgIMG_20160218_082752717.jpg

  ※ 今朝のうちの子たち(↑)・・・

 

愛用させてもらいます。 (^O^)

 

そしてインコといえば・・・

こちら ⇒ 粘土でアニマル セキセイインコ

お友達のまあみちゃんのブログの昨日の記事なのですが・・・

まあみちゃん手作りの粘土のインコちゃんが、とっても~~カワ(・∀・)イイ!!

(まあみちゃんの作ったインコちゃんも、COCO家のインコ色セキセイインコ青セキセイインコ黄です)

 

余談ですが・・・

セキセイインコって、いろいろな色の子がいますよね。

この色って、遺伝で決まるらしく、

例えば「黄色&ブルー」のペアから、「薄紫」の子や「真っ白」な子が生まれたりします。

子どものころ、セキセイインコをたくさん(大きなケージに20羽くらい)飼っていたことがあり、

ケージの中にはいくつか巣箱を入れていました。

巣箱の中を覗くのはご法度だったのですが、

巣箱からピーピーとかわいい声が聞こえると、早く見たくて見たくて・・・

でも、セキセイインコってかなり大きくなるまで巣箱から出てこないんですよー(>_<)

どんな色の子なのかな~?

巣箱の丸い穴からピョコ!って、顔を出した瞬間に初めて「色」がわかる!!

「えーーー!お前たちの子供がこの色~~?」 ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

ってことが、多かった記憶があります。

 

ちなみに・・・

セキセイインコの原色は、「緑色」だそうですね!w