こんにちはー 音譜


いつもなら、午前中に1回くらいはブログの更新をするのですが、

今日はそれどころではありませんでした。


何をしていたかというと・・・

先日、PCのメモリーを増設するために伺った家電量販店で


「このPCはもう5年目くらいですよね?

 メモリーの増設もですが、 

 一度PCの初期化(買った時のまっさらな状態に戻す作業)をするといいですよ!」


といわれ・・・

そういえば、ネットが表示されるのに時間がかかるし、

プログラムが異様に増えてる・・・

(これってたぶん、なにかをインストールしたときにオマケにプログラムがついてきちゃうから・・・)


というわけで・・・

一念発起してPCの初期化・・・


それがねー

初期化は無事に・・・

1時間弱で終わった(大事なものは昨夜までに外付けHDにバックアップ済み)のですが、

そのあとの作業にすごーーーく時間がかかって、終わったのが今さっきです。(x_x;)


まず・・・

ネット接続は簡単に終わったのですが、

Internet Explorerがバージョン8!!

それを最新版に更新しようと思ったら、

Windows 7 Service Pack がインストールされていないので(?)

バージョンアップができない!


そこからマイクロソフトに電話をかけて、

「どーしたらいいんですかーー???」

と・・・


教えていただいたとおりに操作したら、Service Packはインストールできたものの

再起動状態のまま1時間以上・・・

しかも(いまは、何%終了とか・・・進捗状況が表示されるのですが)バージョンが古いからそれもない!


イライライライラ・・・

もしかして、このまま動かないんじゃないか?大丈夫か~わたしのPCーー!!!

そして、やっと動き始めたと思ったら・・・


え?

エクセルとワードはどちらへ???

え?それ・・・ダウンロードしないとダメなんですか?

そこからかい???

何かするたびに ダウンロード⇒インストール⇒再起動 なので・・・

待ち時間が異様に長い!


そして、チャンスがあればPCが勝手に新しい更新をインストールしようとするし・・・

それはそうですよね!5年分の更新・・・必要なわけですから。


そんなこんなで・・・


たぶんまだ更新はたくさん必要なんだろうけど、とりあえず一段落ということにしよう。

大変な思いをしましたが、

それでもね・・・

調子が悪くて(?)使えなかったDVDドライブも動くようになったし、

ネットの接続&HPの表示はすごく早くなったし・・・

やってよかったのかなぁ~と、思っています。


で・・・

肝心のブレイブね!!

まだ、全然やっていませんが・・・少しはサクサク動くことを期待したいと思います。


なんか・・・すごく疲れました。