こんばんはー
次男・ミクニャは中3なので・・・ 2学期の期末試験が今日終わりました。
志望校を考えたり、先生が調査書を作成したりする都合上、
11月の終わりには2学期の成績を出す必要があるみたいデス。
相変わらずやる気スイッチガが入りきってませんし・・・
試験の手ごたえをあまり口にする子ではないので、どうなのかわかりませんが・・・
昨日郵送されてきた、外部(業者の)模擬試験の結果では、
志望校合格ラインまであと5教科で5点らしい・・・
(ちなみに、1か月前の模試の結果では、合格ラインまであと5教科で14点でした)
すこしずつ成績は上向き傾向みたいなので、頑張ってくれたらいいなぁ~(*^^)v
外部模試の結果を踏まえて、
保険(滑り止め)で受験する学校を、隣県の〇〇高校にしたらどうかと考えて調べたのですが・・・
その高校には「硬式テニス部」が無いことが判明!
たぶん首を縦に振らないだろうと思いつつ切り出してみたら
「その学校って、テニス出来るの?」
「ソフトテニス部はあるらしい・・・」
「硬式はないんだね?オレ、硬式テニスやりたいから・・・そこは嫌だな!」
と・・・予想通りの返事が返ってきました。
まあでも・・・
「親が言うから、〇〇高校を受験する」ではなくて、
自分の気持ちをきちんと言ってくれたのは、ちょっと嬉しいかな?
この3連休は、学校説明会などでほぼ毎日外出の予定・・・留守がちです。
でも、ハハとして一緒にこうして学校見学・説明会というのはこの週末で終わりなので、
とりあえず行ってきます。