こんばんはー
今日は、こちらの地域の小中学校の合唱コンクールがあり・・・
先日の、校内合唱コンクールで【最優秀賞】をいただいた、次男のクラスが出演するということで
見に行ってきました。
(校内合唱コンクールについては ⇒ こちら)
校内のコンクールでは、2曲を歌い、次男・ミクニャもピアノ伴奏をしたのですが、
今回は、そのうちの1曲・・・ミクニャは伴奏ではなく、合唱で出演しました。
受付に行って、プログラムをみたら・・・
指揮者・〇〇××美 伴奏・〇〇××
と書かれていて・・・「〇〇××美」??
そんなお友達いたかなぁ~~~?
と、思っていたら(ミクニャの中1の時の担任の)音楽の先生でした。ww
そしてミクニャのクラスの席の最後列には、
あの・・・(担任の)イケメン先生が~~~!!! γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
半ば・・・というか8割はイケメン先生目当てのCOCOですから・・・
先生を発見できたところで目的の8割は達成・・・(*⌒∇⌒*)
イケメン先生は、どうやら、ビデオ撮影担当の様子・・・
相変わらず、後姿さえも素敵だわ~~(///∇//)
ていうか、先生!!
あなたはどこからみても、ビデオを撮影する側ではなくて、撮影される側でしょーー!!
なんで、そんな地味なお仕事を・・・(x_x;)
ミクニャのクラスは、中学校の部の2番目・・・
子供たちがひな壇に、2列に並び終えたところで、指揮者の「〇〇××美先生」登場・・・
もうねーーー
先生が向かって左側から歩いてきたところで、「負けた!」と思いましたよ。
何がってね・・・
靴!!!靴がダメです!!
足首より少し上のロングのタイトスカートにピンヒールですよーーー!!
指揮って言ったら、下半身をしっかり・・・
上半身をいっぱい使って、音楽を表現するのも指揮者の仕事だと思うのに
そのピンヒールで出来るのか???
ちょっと無理なんじゃないの???
と、思っていたら・・・案の定・・・
まるで、「きをつけ!」の姿勢で、手だけ動かして・・・
何の表情もなく、4拍子の基本形(↓)をやってるしーーーー!!!゛(`ヘ´#)
朝礼の「校歌斉唱」じゃないんだから、その無機質・無表情の指揮はだめだろーーー!!
ちなみによその学校の指揮の先生方は、
ローヒールでしっかり肩幅に足を広げて、下半身安定・・・・
体全体を使って、大きな声のパートを指図したり、
小さな声の時には、自分も体を縮めたりして、一生懸命やってるっていうのに~~~!!
はぁ・・・・(x_x;)
てかさ・・・
これなら音楽担当の先生じゃなくてもよかったんじゃないの?
だったら、イケメン先生がやればよかったのにーーー!!
身長183センチ・・・すらっとした長身で、ジャニーズ以上のビジュアルの先生ですよ!!
ステージに立ってるだけで絵になるんだからーーーー!!
子供たちが整列しているところに、
ステージ左側から、スーツ姿で(当然だけど)颯爽と歩いてくるだけで、つかみはOK!!
だったはず・・・(いや、何をつかむ必要もないって言えばないんですけどね…苦笑)
コンクールの結果は数日中に出るらしいです。
たぶん無理だとは思うけど・・・
万が一・・・万が一、ミクニャの中学が次の大会に進むことがあるなら・・・
絶対にイケメン先生の指揮でやってもらいたい!
絶対にそのほうがいってーーー!!
(と思うのは、COCOがイケメン先生のファンだからかもしれないけど・・・)