ちょと・・・読書をサボりがちでBOOKSネタをお休みしていたのですが、


読書の秋ということで・・・

新聞の下の方に「書籍・新刊」の広告がいろいろ掲載せています。

読みたい本が何冊かあったので、電子書籍化されているものを選んでまとめ買い~~!


今回購入したのはこの6」冊!


「まれ」って・・・今月末に褒章終了のNHKの朝ドラの原作本ジャン!

はい、その通りです。

ドラマの最終回が待ちきれないし、前半・・・見たり見なかったりで、あまり覚えていないので

この際(?)おさらい~~~ww


NHK連続テレビ小説 まれ 上/著者不明
¥1,404
Amazon.co.jp

内容(「BOOK」データベースより)

父・徹が破産寸前になり、夜逃げ同然で能登に移り住んだヒロイン・希。

塩田を営む桶作夫婦の家に間借りをしながら、

登能の温かな風土や人柄に触れて成長した希は、「地道にコツコツ」をモットーに、

やがて市役所に就職。

しかし、仕事を通じて夢だったパティシエへの思いを取り戻した希は、

横浜の洋菓子店に弟子入りして厳しい修業に励み、一人前のパティシエを目指す。


NHK連続テレビ小説 まれ 下 (NHK連続テレビ小説)/篠﨑 絵里子
¥1,404
Amazon.co.jp

内容(「BOOK」データベースより)

横浜の名門フランス菓子店「マ・シェリ・シュ・シュ」の池畑大悟のもとで修業に勤しみ、

着実にパティシエとして日々成長していくヒロイン・津村希。

一方で、紺谷圭太への思いを抱えながら池畑大輔との間で揺れ動く希の恋心。

結婚とパティシエとしての夢の実現―果たしてその行方は?

夢と希望にあふれた希の物語、ついに完結。



ソウルメイト (集英社文庫 は 31-6)/馳 星周
¥670
Amazon.co.jp

内容(「BOOK」データベースより)

言葉は交わせない。ずっと一緒にもいられない。

そんなのわかってる。だからこそ、一瞬が愛おしい。

余命がわずかだと知らされた「バーニーズ・マウンテン・ドッグ」。

被災地・福島に母の遺した犬を捜しに行く「柴」ほか

「チワワ」「ボルゾイ」「ウェルシュ・コーギー・ペンブローク」

「ジャーマン・シェパード・ドッグ」「ジャック・ラッセル・テリア」たちが登場する、

情感に満ちた全7編。

オロロ畑でつかまえて (集英社文庫)/集英社
¥497
Amazon.co.jp

内容紹介

超過疎化にあえぐ日本の秘境・牛穴村が、

村おこしのため、倒産寸前の広告代理店と手を組んだ。

彼らが計画した「作戦」とは!? 

痛快ユーモア小説。第10回小説すばる新人賞受賞作。


なかよし小鳩組 (集英社文庫)/集英社
¥724
Amazon.co.jp

内容(「BOOK」データベースより)

倒産寸前の零細代理店・ユニバーサル広告社に大仕事が舞いこんだ。

ところが、その中身はヤクザ小鳩組のイメージアップ戦略、というとんでもない代物。

担当するハメになった、アル中でバツイチのコピーライター杉山のもとには、

さらに別居中の娘まで転がりこんでくる。

社の未来と父親としての意地を賭けて、杉山は走りだすが―。

気持ちよく笑えて泣ける、痛快ユーモア小説。


花のさくら通り/荻原 浩
¥1,728
Amazon.co.j

内容(「BOOK」データベースより)

シャッター通りまであと一歩。

さびれた商店街の再生プロジェクトを請け負ったのは、

和菓子屋の2階に移転してきたばかりの超零細&倒産寸前の広告制作会社だった…。

『オロロ畑でつかまえて』『なかよし小鳩組』に続くユニバーサル広告社シリーズ、待望の第3弾。



とりあえず、最終回が近いNHKの朝ドラ原作本「まれ」から読みます。ww


ブレイブのグルっぽ、作りました。

COCOが責任を持って管理をするグルっぽです。

メンバー募集中です。(*^^)v



【We love ブレイブ】