家族ネタです。

ブレイブとは関係のないお話なので、興味のない方は遠慮なくスルーしてください。



今週・・・

次男・ミクニャ(中3)は、学習塾の夏期講習で・・・

毎朝、7時20分ごろにお弁当を持って出かけます。

(出かけますっていうと、「いってきま~す!」と一人で出かける感じですが、最寄駅まで車で送ります)


で・・・

COCOは月曜日から毎朝、5時40分に起きてお弁当を作っています。

お弁当のおかずを作るのに時間がかかるわけではないのですが、

夜になっても冷房必須の暑さなので、

寝る前に炊飯器のタイマーを・・・というのが嫌なので、早起きをしてご飯を炊いています。

なんか、こんな風に書くとよい母親みたいですが、そういうわけではないです。(キッパリ!)


ミクニャは好き嫌いがあるわけではないのですが、お弁当のおかずは


  ミートボール(イ〇イのおべんとうくん・ミートボールってやつです)

  玉子焼き(手がかかる厚焼き玉子ではなく、玉子に砂糖とみりんを入れて焼いただけの簡単なやつ)

  和風パスタ


の3種類がローテーションで入っていればOKという、変なこだわりがあります。


でもね・・・

遠足とか、校外学習とか、スポットで1日だけお弁当を・・・というのであれば、

本人が希望する(?)3種類を入れて作ればいいのですが、

さすがに5日間連続で同じおかずというのは(いくらCOCOが手抜きハハとはいえ)気が引けるし・・・

ないより、起きて炊飯器のスイッチを入れてから、家族が起きてくるまで1時間くらいあるので

そこそこ料理を作る時間もある。

そんなわけで結構真面目にお弁当を作っているのですが、

これがミクニャにものすごーーーく評判が悪い。


「あのさ・・・お弁当なんだけど、いろいろ入れなくていいから・・・

 ミートボールと玉子焼きでいいよ」


と、毎晩・・・駅から自宅までの車の中で同じセリフをのたまう。(苦笑)


それは、ハハとしては非常に楽だし、親孝行といえば親孝行なんだけど・・・

さすがに5日間、ミートボールと玉子焼きっていうのは、勇気がいる。


「もしかして、美味しくないの?まずい?」


「いや・・・そんなことないよ! でも、お弁当のおかずはミートボールと玉子焼きって決まってるし・・・」


誰が決めたんだよ???


そんなこんなであと1日・・・

本人が希望していることだし・・・明日は、ミートボールと玉子焼きでいいかなぁ?(苦笑)



そして・・・

こちら(↓)は、長男・ニイニャから昨夜届いたLINE





先日、都内に戻るときに・・・

学生会館の寮母さんに連絡を取りたいから、

寮母さんが夏休みで留守ではないかどうかわかったら知らせてと頼んだので、

知らせてくれたらしい。


「リョボおる」=「寮母さんは寮にいる」


ということみたい・・・

相変わらず、なんでも短縮・・・(x_x;)