きのうの夕方、学校から帰宅した次男・ミクニャが一言・・・
「明日、2時(午後2時)に学校!」
「明日?午後からなの?学校…」
「そんなわけないじゃん!」
「・・・・? 誰が行くの2時に?」
「ママ!」
「ママって・・・・わたしじゃないよね?」
「わたしだよ!!」
「なんで?呼び出し?」
「進路説明会だって・・・明日の2時、学校の体育館」
「それって・・・まさか今日決まったわけじゃないよね?お手紙とかもらってるよね・・・たぶん」
「もらってない!」 (←そんなわけないだろーーー!!!)
「いや、絶対に貰ってると思う」
「記憶にありません!」 (←なんでそんなことキッパリ言い切れるんだ?お前はーーー!!)
そんなこんなで、これ以上会話をしても仕方ないし、
学校説明会⇒中学校へ行く⇒イケメン先生に会える!
そっちに思考回路が向いて、急にポジティブ!
で・・・
午後から行ってきました。進路説明会・・・
一応、中3の息子のハハでもあるので・・・(っていうか、本来こっちが本業?)
学校の駐車場が満車で、面倒だなぁと思いつつ指示された通り校庭へ・・・
そうしたら、
な・な・な・・・・ナント!!
イケメン先生みずから駐車場の誘導を~~~!!
もー先生、こんなところで待っていてくれなくても・・・(絶対、待っていたわけではないと思うが・・・)
はいはい・・・
どんな隅っこの体育館から遠い場所でも、イケメン先生のご指示とあれば
駐車しに行きますよ!!はい!!
というわけで、体育館からはるかかなた(?)のテニスコートの脇に車を止めて・・・
丁寧に先生にご挨拶。
誘導係のお邪魔にならない程度に世間話をして(←これが、今日の本題だからね!!)
体育館へ・・・
きけば、1時間・・・
なんだかわからない(?)助産婦さんの講演を聞いた後に進路説明会があるのだとか・・・
ま・・・
仕方ないわ。っていうか・・・
あの絶妙なタイミング(駐車場が満車にならなければ校庭へは行かないわけだし)で
イケメン先生にあえたのだから良しとしましょう!
で・・・
子供も二人目なので、進路説明も緊張感なく聞いて・・・
その間、おじさんだのおばさんの先生ばかりが壇上に登場して、説明・・・(つまんないなぁ・・・)
うううう・・・
イケメン先生の出番はないの???
と、思えば寝ることもできずに2時間・・・
ひっぱること引っ張ること・・・
そしてやっとイケメン先生がマイク片手に出てきたと思ったら
「椅子の上のクリアファイルの中に、修学旅行の時にお預かりした保険証のコピーが入ってます。
個人情報なので、各自ご自宅で処分してください!」
って・・・
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工・・・・・まさかこれだけ???
2時間も待ったのに、これだけって・・・
あんまりだわ・・・(x_x;)