今朝のことなんですが・・・


COCOの普段着は、Tシャツ(orチュニック)にジーンズです。


少し前から、いつも履いているジーンズがなんとなくゆるくなってきたような気がしていたのですが・・・

今朝、いつものようにジーンズを履こうとしたら、

なんとなく太もものあたりがきつい?? 腰回りもちょっとピッタリしているような・・・

ま・・・ウエストは普通に止められるけど・・・・


でもねーーー

昨日までは「ゆるくなってきた?」って思っていたのに、今日はこんなにピッタリに感じるって何?

一夜にしてこんなに太ったってことなの???



とりあえず、寝ぼけ眼でトーストをくわえているミクニャのところへ行って

かくかくしかじかと・・・・(こういう性格なので、何かあった時に自分の胸にしまっておけない。www)


「それってさージーンズを乾燥機にかけたってことじゃないの?」


ジーンズを乾燥機にかけるなんてことはないはずなのですが、

大雑把な主婦・COCOのことですから、無きにしも非ず・・・


でも・・・

いくらCOCOでも、ジーンズを乾燥機にかけたら、

「ああああ・・・ジーンズを乾燥機にかけちゃったよーーー!!」

という記憶ぐらいは残っているはず・・・

それを忘れるほど危ない状況(?)ではないと思うのだけれど・・・


うーーーん・・・それにしてもおかしい。


「あのさ・・・それ、いつものジーンズではないってことはないの?」

「ええぇ???」

「ちょっと前に履いてたジーンズを間違って・・・とかそういうこと!!」


「あああああああああああああああああ・・・・」


なんできづかなかったかなぁ~~~!!

そういえば、昨日(昨日のことをもう忘れているということ自体、危機的かも?)箪笥を整理して・・・


工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工・・・

っていうことは、

もしかして今はいているジーンズって、3年前に体調を崩す前に履いていたジーンズか???


  じつは、3年前の今頃、COCOの父ががんの宣告を受け、

  それと前後して、COCOがひどい貧血で何度か、倒れたことがありました。

  当時は、1日に数キロウォーキングをしていたのですが、

  繰り返し道端で行き倒れになり、

  一度は運悪く横断歩道で信号待ちの間に倒れ、大型トラックに轢かれそうになり・・・

  検査の結果、「輸血が必要なほどの貧血」と診断され、

  医師から、貧血の症状が改善されるまで、ウォーキングはやめるように言われました。

  以来、ずっと薬を服用しているのですが、

  なかなか数値があがらないので、運動を再開できず、ちょっと太り気味・・・

  当時より大きなサイズのジーンズが定着していました。


で・・・改めてサイズを見てみると、

ミクニャの言うとおり、3年前のジーンズだったんですよーーー!!(笑)


「ねね!!これ3年前のジーンズだわ!やっぱり痩せたのよ!2サイズだからウエスト5センチ!」

「ふぅ~~~~ん・・・」(なんでそんなに無感動なのよ!)

「5センチも痩せたんだよ!!一緒に喜んでくれてもいいじゃない!!」(なかば強要・・・)

「ふーーーん、良かったね!」(なんか。。。ばかにしてない?)

「ふーーーんって・・・」

「だってさ、たった5センチでしょ?」


「たった」っていうか~~~~~???


「たった5センチ」じゃないのよ「5センチも」なのよ!!

大きな違い!!

それは、SMLなんて大雑把なくくりの中で生きている貴方(ミクニャ)にはわからないかもしれないけど、

女性にとって2サイズ(5センチ)って大きな違いなのよ~~~!!!

大きな~~~!!!