おはようございます。


久しぶりにいいお天気ですね! 晴れ


最近、インコネタが多いのですが・・・

(あああ・・・親バカ?丸出しなので話半分に聞いてくださいね!ww)


COCO家の手乗りインコ・・・いたずら好きですが、結構お利口さんです。w


なにがお利口さんかというと・・・

COCO家のインコたちは、「風切り羽」を切っていないので、

ケージを開けると、ピューっとリビングの中を飛び回っている(いわゆる、放し飼い)のですが、

カーテンレールの上とか(対面式のLDKなので)キッチンの冷蔵庫の上とか・・・

そういう高いところには決して止まりません。


鳥なので、本来高いところが好きだし、

自分の安全のためにも少しでも高いところに止まりたいという本能があるらしいのですが、

(以前からいる)ピコが小さいころには、(死んでしまった)ポコと一緒に家の中を飛び回り・・・

高いところにホイホイ止まって、捕まえるのに苦労した時期があって、

その時期に、

  「(手のりの)小鳥は、放っておくと自分が人間と同等だと思って、わがまま放題になる。

   きちんと『しつけ』をすれば、自分は人間よりも立場が下だということを理解して

   いうことを聞くようになる」

という話を(どこで聞いたか忘れましたが)聞いて、


可愛そうだとは思いましたが、ピコとポコの「風切り羽」を切って、飛び回れないようにしました。


そして、切った羽根が伸びて飛べるようになったところで、高いところや人の頭に止まるたびに

「ダメ!」と、叱って・・・即、下ろすようにしました。


1日~2日繰り返しているうちに、

インコたちなりに「高いところには、止まってはいけない」と理解したようです。

それ以降、人間の背の高さよりも高いところには止まらない。

人間のところに飛んできても、肩より下には止まることがあっても、頭には決して止まらない。

人間の言うことは聞かなければいけないということもわかったようです。

(たとえば)どれだけ楽しくケージの外で遊んでいても、

「お家に入りなさい」と、手を差し伸べられたら、

おとなしく手に乗って、家に入らなければいけないなど・・・


先週、COCO家にやってきた「キィーコ(もしくは、ぴよちゃん)」も、

当然(?)飛べるようになったら、高いところに一目散!だったのですが・・・

家族(人間)が、逐一叱ったことと、

仲間の(というより先輩の?)ピコが決して高いところに止まらない様子からなんとなく理解したのか

二日くらい前からは高いところには一切止まらなくなりました。


小鳥って・・・体の比率で考えたら結構頭が大きいので、

意外とお利口な生き物なのではないかとCOCOは思っています。

(あっ、ハトは体の割に頭が小さいので、あまりお利口ではないのかな?とも、思っていますが・・・)



そしてここからは、ライフとワールドのお話・・・


ライフ&ワールドの先行クリア期限(プレゼントチャンスクリア期限)は、

今日(22日)23時59分です。


いつもワールドの先行クリア期限って、ライフより遅かった気がするのですが・・・

今回は一緒ですね。


そういえば、今回のワールドの報酬アイテムって、ライフの過去イベのアイテムに似ているような・・・

(っていうか、もうネタ切れなんでしょうね!(苦笑)


先行クリア期限当日は、「うっかりタイム」や「ポイント〇倍タイム」があることが多かった気がします。

今回もあるといいなぁ~~~ww




ライフは、初めての「グッドファーマーフェスタ」ということで、

先の予想がつかないのですが、

プレゼントチャンスクリア期限当日の夜って、「すくすくタイム」「豊作タイム」「大かつやくタイム」などの

「サービスタイム」的なものがあったので


昨日の「グレースの特別注文タイム」のようなものや、

「(1.3倍or1.5倍程度の)注文タイム」があるかもしれませんね。


COCOは、1.1倍でやっていて、現在メインクエスト8/8の途中なので

「あるかもしれない」というより、「あってほしい」というのが本音ですが・・・(笑)


今まで、ライフの「事前告知」は、大抵2時間前だったのですが、

今回のイベントの「事前告知」は1時間前です。

(そういう意味では準備がしづらい分、厳しい感じなのですが・・・)

2時間前に告知が無いと安心してると、1時間後に「あらま?」ということがあるので、要注意ですね!


COCOは、貯蔵庫の在庫と相談しつつ、(注文タイムがあることを願って)

こういう(↓)大きい注文は、料理や素材を用意しておいて、少し様子を見るようにしようかと思います。