今日は、次男・ミクニャの春期講習・最終日でした。
授業が終わってから、1時間ほど自習したいというので、22時30分に迎えに行ったのですが・・・
その帰りにね・・・
後ろを走っていた車が、赤色灯つけて・・・
バックミラーに赤いチカチカ・・・「あら?覆面?」
と、思ったんだけど・・・
COCOは何も悪いことをしていない!という自信があったので
気にせず走っていたんです。
そうしたら
「№〇〇のNBoxとまりなさい!公務執行妨害で~~~」
って・・・はぁ?わたし???公務執行妨害って何?
と思いながら、ハザードを付けて左に寄せて車から降りたんですよ。
そうしたら・・・
「今ね、飲酒運転の取締りしてるんですよ!わたしの顏に『息』吹きかけてください!」
って・・・はぁ???
お酒なんて一滴も飲んでないし・・・ってか、飲めないし!!(完全な下戸です)
だから飲酒運転なんて絶対してない自信はあったんだけど
「公務執行妨害」なんて言われたのが納得できなかったので
「顔に息ですか?そんなの嫌ですよ!見ず知らずの人に・・・」
と、言いました。
そうしたら、飲酒運転だと思われたみたい・・・
「顔に息です!いいですから、はぁーって思いっきり吹きかけてください」
と、今度はかなりきつい口調・・・
わたし飲んでないのよ! そんなきつい口調でいいのかなぁ~~?
「い・や・で・す!」
「あのねー」
「お酒なんて飲んでないですよ。こんなに近くで話してるんですよ!分かるでしょ?」
「決まりだから!」
顏に行き吹きかけるのが決まりなのか~~~???
決まりってことはないだろ~~~~!!!
そういえば、数年前に亡くなった父が、
飲酒運転の取り締まりで、顔に息を・・・って言われたことがあるって言ってたなぁ~~(x_x;)
「・・・・」(←超反抗的な態度で黙秘)
「顔に息を吹きかけないと、公務執行妨害!」
これも公務執行妨害なのか???この人(警官)の口癖じゃないだろうな?
仕方ないので、「控えめ」に「はぁー」と・・・
「君ね・・・お酒飲んでるんじゃないの?だから・・・」
って・・・もしかして、自分が息を吹きかけてほしいだけなんじゃないか???
と、的外れな発想が・・・
そんなに吹きかけてほしいならはっきりそういえよ!!みたいな気分・・・
今度は思いっきり吹きかけてやりました。
「あっ、飲んでないですね!」
だから最初からのんでないっていっただろ~~~~~!!
人の話をちゃんと聞けよ!!!
「申し訳ありませんでしたー覆面でいきなり追いかけて・・・」
というわけで、無罪放免になったのですが・・・
なんで自分が悪いことをしていなくても、
パトカーに止められるとあんなにドキドキするんだろう~~~??
で・・・
そんな変なところで意地を張って、余計な時間を費やした結果・・・
豊作タイムに間に合いませんでした。
そして・・・なんでだろーーー
イベントおやすみっていいつつ・・・豊作タイムに間に合わなかたことが
条件反射の様に悔しい!!www