おはようございます。


以前、ブログの記事に

「ピグ」の「ショップ」で販売されているアイテムを、「複数まとめて試着」する方法を教えてください。

という質問をいただきました。


ちょっと時間がとれたので、方法をご紹介しますね!


COCOはWindows7の内蔵ソフトを使っています。

(Windows8で同じ機能があるのかどうか定かではありません)


「Snipping Tool」で画面を切り取る


   ※  「Snipping Tool」はWindows7に内蔵されているソフトです。


ピグのショップを開き、

PC画面上に「1つ目のアイテムを試着した画像」が表示されている状態で、Snipping Toolを開きます。


   画面左下の

     「スタート⇒すべてのプログラム⇒アクセサリー⇒Snipping Tool」

   で、立ち上げることができます。


ちなみにここ(↓) Snipping Toolのウインドが開いたら、「新規作成」をクリック

キャプチャする範囲の周りにカーソルをドラッグして範囲を選択し、

「ファイル」をクリックして、画像を好きな場所(わかりやすい場所)に「名前を付けて保存」する。


「ペイント」で画像を合成する


ここで、PCに内蔵されている「ペイント」というソフトを起動します。


   ※  「Snipping Tool」はWindows7に内蔵されているソフトです。


   画面左下の

     「スタート⇒すべてのプログラム⇒アクセサリー⇒ペイント」

   で、立ち上げることができます。


このような画面が開くので、左端の「貼り付け」をクリックします。



このようにペイントの白い紙(?)の上に、先ほど「Snipping Tool」で切り取った画像が表示されます。




ここで一度、ペイントの画面を小さくして、ピグの画面に戻ります。

今度は、一緒に試着したい2個目のアイテムを試着した状態で、

再び、「Snipping Tool」で画像を切り取ります。

 ※ 「Snipping Tool」に1枚目の画像が表示されたままになっている場合は、

    「新規作成」をクリックすることで次の画像を切り取れるようになります。


こんなふうに、重ねたいアイテム部分だけを切り取ってくださいね!




ここで再び「ペイント」の画面に戻り、1つ目のアイテムの試着画像の上で、

先ほどと同じように「貼り付け」をクリックします。


こんなふうに中途半端な(?)画像が表示されます。



2枚目の画像の周りが点線で囲まれている状態は、

この画像を自由にカーソルで動かすことができるので、カーソルで移動させて重ねると

2つのアイテムを重ねて着用した画像が出来上がります。



ショップアイテム同士ではなく、既に持っているアイテムとショップのアイテムを重ねることもできます。

(こんな感じ↓)



こういう説明・・・

なかなかうまく出来ないので、わかりづらい(やってみたけどうまくいかない)という場合は、

遠慮なく、コメントで聞いてくださいね!


ついでに・・・

この画像を(今度はエクセルを使って)いたずら(加工)すると・・・

「試着をしたまま、ライフの牧場の前におでかけをしている画像」なんていうのも作ることができます。w



去年のクリスマスには、1つもアイテムを購入しないままに、こんな画像を・・・

こちらの方法は、またお時間のある時に・・・w