緑のパッケージのCOCA-COLAが3月9日から発売になっていたのですね。


昨日、ミクニャと一緒に出掛けたドラッグストアで見かけて、お買い上げ~~~w


(だって、元COCA-COLA社員だから~~~w)





日本コカ・コーラのHPの製品情報によると・・・


  「コカ・コーラ ライフ」は、

  砂糖とステビアの葉から抽出された植物由来の甘味料を用いて

  「コカ・コーラ」ならではのおいしさをカロリーオフで実現しました。
  生活の中に自然を取り入れながら健康的な人生を楽しみたいと感じている人たちに向けて、
  「人生(ライフ)をもっと味わおう」というメッセージのもと、

  「コカ・コーラ」らしいはじける爽やかなおいしさをお届けいたします。


ということらしい・・・

これがヒットしたら・・・COCA-COLAのイメージカラーが「赤」から「緑」に変わるのかなぁ~??www


街を走るコカ・コーラの「ルートカー」や「自動販売機」が緑になる日が来るんだろうか~~~?




COCOの記憶が間違っていなければ、

7~8年前にステビアを使った「ダイエットコーク」を発売していたはず・・・

「ステビア」を使った新しいコーラという認識はちょっと違うような気もしますけどね・・・


そしてお味・・・

好みの問題もあるのでしょうが、独特の甘さ(?)が口の中に残るような気がします。

やっぱり従来のCOCA-COLAとはかなり違うような・・・


飲みなれているせいか、個人的には従来の「赤いボトルのCOCA-COLA」の味のほうが好きです。


でも、健康志向の強い昨今・・・

「コカ・コーラ ライフ」が主流になれば、

従来のCOCA-COLAの味の方に違和感を覚えるようになるのでしょうね。(苦笑)

味覚って、そんなものですよね・・・たぶん。




※ 記事中の画像は「日本コカ・コーラ社 公式HP 」よりお借りしました。