AMAZONで購入した「アメブロカスタマイズ」に関する本に納得できなかったCOCOです。
(くわしいお話は ⇒ こちら )
やっぱり、こういう「解説本」的なものは、自分の目で確かめてからのほうが・・・
ということで、
昨日、次男・ミクニャが書店に行きたいというので、一緒に出掛けて
1時間近く書店のCCS関連の戸棚の前をウロウロ・・・
こんな(↓)本を手に取ってみたのですが、イマイチしっくりこない…(^^ゞ
- アメブロをカスタマイズ 魅せるブログデザインを作ろう!改訂版/ソシム
- ¥1,814
- Amazon.co.jp
- かんたんアメブロデザイン(Ameba公式ガイド)/翔泳社
- ¥1,814
- Amazon.co.jp
アメブロデザイン カスタマイズレシピブック/ソフトバンククリエイティブ
- ¥1,922
- Amazon.co.jp
結局、アメブロ限定でカスタマイズの本を探しても、
COCOがやりたいと思っているレベルの話までは掲載されているものは少ないみたい・・・(x_x;)
ということで、
この際、アメブロという枠にとらわれずに、勉強してみようかと思い、
とりあえずこちらの2冊を・・・
(ホント、たくさん本があって、迷ってしまったのですが・・・)
- ¥2,678
- Amazon.co.jp
内容(「BOOK」データベースより)
この本は、デザインがきれい&ステキ・・・
配置・配色の参考にしたくて、テンプレート集なのは承知のうえで買いました。
(アメブロではこのテンプレートは使えないのですが・・・)
- スラスラわかるCSSデザインのきほん/SBクリエイティブ
- ¥2,052
- Amazon.co.jp
内容紹介
・HTMLをひととおり習得して、次のステップに進もうと考えている方
・ブログやホームページ作成サービスで作ったサイトなどをお持ちで、
・HTMLやCSSの専門でないが、ときどき少しだけCSSを触る必要がある企業のウェブ担当者
・昔かじったことはあるがブランクがあり、最近の制作手法を知りたい方
この本は、HPのサポートページから「実習用サンプルデータ」をDLして、
解説を読んで、サンプルデータを書き換えながら、練習していくという・・・
本当に「お勉強」をするという感じ・・・
実際に、サンプルデータを書き換えるという作業は(COCOは)やらないと思いますが、
「ここの部分を、こう書きかえるとこうなるんだ~~!」
というのが、before⇒after的に書いてあるのがいいかなと・・・
って・・・
たかがブログのカスタマイズにどれだけ入れ込んでいるんだろう・・・(苦笑)