昨日、遅い時間になって帰ってきた長男・ニイニャ・・・
どうやら、今日受験しているTOEFLの試験会場が、
学生会館より実家(COCO家)からのほうが近いということで帰ってきたようです。
というわけで・・・
今日は試験のために8時前に家を出て、試験が終わったらそのまま都内の学生会館へ戻ると
いっていました。
前にもお話したことがあると思いますが、
留学志望で・・・大学の単位に影響が出ないように大学経由で留学したいと言っています。
留学先によって、TOEICもしくはTOEFLのスコアの基準が決まっているようで・・・
希望しているところに留学するためには、TOEFLのスコアがまだ足りないのだそうです。
(って、説明されてもイマイチ理解できていないCOOCですが・・・www)
で・・・
昨日、駅に迎えに行ったところ、いきなり・・・
「ねね!!わかる?オレ、髪切ったんだけど・・・」
「あああ・・・さっぱりしたね~、少し染めたんだ・・・」
「そそ・・・やっぱわかる?」
「うんうん・・・こっちの方がいいね・・・」
といいつつ・・・内心
あんまり変わらないじゃん!どうせならモット短く!
染めるなら、もう少し明るいほうがいいのに・・・と、思っているCOCO・・・ww
「美容室の予約がね~~~17時までいっぱいだったんで・・・それで帰ってくるのが遅くなったわけ!」
と、なんだか得意げというか・・・
もしかして、都会人ぶってるんだろうか~~~www
それにしても・・・「美容室」っていったよね?
美容室…?床屋じゃないのかぃ!!
シャンプー台で上を向いて、顔に布をかけられてるのか??
「どこかかゆいところはありませんかぁ~?」とか、聞かれたりするんだろうか?
なんて・・・・どうでもいい場面を想像・・・(苦笑)
やっぱ、男の子も年頃になったら美容院なのかなぁ~~?
「美容室???床屋じゃないの????」と、(一応)確認してみると・・・
「床屋・・・?みんな美容室だよ~~~!」
やっぱりそうなんだ・・・
ってことは、床屋さんって、子供もしくはおじさん(?)が行くところなのかなぁ~~?
(かなりの偏見かもしれませんが・・・)
とにかく若者は美容室ってこと?
じゃあ、何歳くらいまで美容室へ行くのかなぁ?
おじさんになっても美容室なのかなぁ???
なんて素朴な疑問がふつふつ・・・
COCOの旦那は、(結婚した時にはもうすでにおじさんにリーチがかかっていたので)
COCOの知る範囲ではずっと床屋なのですが・・・
みなさんのお宅はどうですか?
お子さん&ご主人・・・(もしくは、男性ご本人)美容室へ行ってます?
って・・・
なんか、ブログネタのエリーみたいだなぁ~(苦笑)