先日、車の契約をしたのはいいけれど・・・
下取りに出す車の「自動車税」と「自賠責保険」の支払い済みの期間についてはどうなるんだろう?
という記事をUPしました。
(ご存知ない方は ⇒ こちら )
で・・・
今日、用意するように言われた、「住民票」や「印鑑証明」などを渡した時に
その件について聞いてみたんですよ。
「払い戻ししてもらえるはずです」ってコメントいただいていたし・・・
そうしたら・・・
「こちらの説明不足でした。車の下取り費用に含ませていただいているんです」
と、当然のように・・・
いや、そうだとは思ったんだけどね・・・
本来、支払った本人に戻るお金を下取り費用に含むのであれば、説明すべきだと思うんですよ。
最初に契約をする時点で、
『自賠責保険料と税金の戻りの分なんですが・・・この下取り費用に含ませていただくということで・・・』
って言われれば、こちらもその時点で納得したと思うのですが、
何の説明もなくっていうのは、ちょっと不親切だと思いませんか・・・
ま・・・
大人なので・・・何も言いませんでしたが、
「そういうことは契約の時点で説明すべきなんじゃないの?」
というオーラが、体から出ていたのだろうと思います。
自賠責保険料と自動車税の払い戻し請求(?)の書類を出してきました。
両方の合計で8000円くらいらしいのですが、
言わなければうやむやにされていたのかと思うと、なんだかなぁ~~ですよね。(x_x;)
っていうか、COCOが細かすぎるのかなぁ?
そんなわけで・・・
結局、このキーカバーを注文してきました。
8000円くらい戻ってくるなら、これ買ってもおつりがくるし・・・(笑)