ちょっと気が早い感じですが・・・

年末年始でPCに触れる機会が少ない方も多いと思うので、早目に・・・


現在行われている


「ハスキーの子守りイベント」は、明日31日13時59分までです。


ラストスパートがんばってくださいね。


そして次の「カンペールの酒場イベント」は31日22時00分配信開始です。


スタミナMAX(30)で22時を迎えるためには、19時30分からスタミナ温存です。


また、過去のイベントと同じような流れであれば、

 ①クエスト2あたりで「お手伝い」の可能性がある

 ②「酒場イベント」と、事前告知が出ているので、

   1月1日午前0時からデイリーチャレンジが配信になる可能性があり、

   お手伝いでポイントが稼げる可能性が高い。

ので、

出来ればお手伝いは次のイベントが始まってからにしたほうがよさそうです。


ふたば カンペールの酒場イベント ふたば


今回も、イベント終了直後から「お手入れ機能」が利用できるので、

「アイスプラント」が多少残っても、「お手入れ機能」で片づけることができます。

「お手入れ機能」を使わずに済む場合でも・・・

次のイベント開始から数日「お手入れ機能」のアイコンが画面上に残るのが嫌な人は

イベント終了時にある程度(50以下)の「アイスプラント」を残しておいて、

「お手入れ機能」で「アイスプラント」を片付けて、アイコンをけしてしまうという方法もあります。


スタッフブログの事前告知の「つくるもの」を見ると、量産料理(一番左の画像)はクッキーかなぁ?

常識的には(?)クッキーといえば「バター&小麦粉」あたりが必要になると思いますが、

しばらく前からの傾向として、量産料理にイベント作物からとれるもの以外を使うことはほとんどないので

次のイベントも似たような傾向になるのではないかと・・・

スタミナに余裕があるなら

「バター」「クッキー生地」「ケーキ生地」「生クリーム」

あたりを用意しておいても良いかも知れません。


【つくるもの】


イベント開始直後のお話ですが・・・

今回も配信開始直後から(収穫まで5分間の)すくすくタイムが予定されています。


【植えるもの】

サトウキビ  60ライフチップ

※ サトウキビは通常収獲まで15時間の作物です。
   イベント配信開始直後から、収穫まで5分間の「すくすくタイム」が予定されています。


告知がありませんが、ここしばらくのイベントの傾向として

配信開始直後から3時間ほど・・・「切手のハッピータイム」があったので

スタッフブログは要チェックですね!