おはようございます。


次男・ミクニャ・・・

かなり個性的(?)な子供だというのは、みなさん薄々感じていると思うのですが・・・(苦笑)

あまり手のかかる子供ではありません。


大抵、ハラペコオーラを体中から出した状態で学校から帰宅するのですが、

自分でキッチンへ行って、
「フレンチトースト」とか「ホットケーキ」とか・・・

(もっとお腹が空いていれば)

炊飯器を開けて「おにぎり」や「チャーハン」なんかを作って勝手に食べています。


で・・・

昨日のことなのですが・・・

ミクニャが学校から帰宅した時、COCOはちょっと用事で手が離せず・・・

ミクニャは相変わらず制服から私服に着替えてキッチンへ直行・・・


「あのさーこのご飯(炊飯器の中のご飯のことだと思う)たべてもいい?」

「いいよー」

なにやら冷蔵庫を開けたり、戸棚から食器を出したりしている様子・・・

「何食べるの?」

「TKG!!」

「TKG・・・TKGって???もしかして『玉子かけご飯』??」

「うん!よくわかったジャン!!」


他に連想できなかっただけなんだけど・・・

「玉子かけご飯」のことをいつから「TKG」というようになったのか??

ミクニャだけが使う言葉なのか?今時の子供はみんなそういうのか???

わからないけど・・・そんなもの横文字にしなくてもーーーー!!!ww



というわけで・・・

全然関係ありませんが、今日・12日12時00分~23時59分までの間に

「ピグの【教会エリア】」に10万人以上入場者があると、プレゼントがもらえるようです。

詳しいお話はこちら ⇒


 【事前告知】12/12(金)み~んなあつまれ★12時間10万人チャレンジでアイテムもらっちゃお★


■イベント詳細


12月12日(金)12:00から23:59の12時間のあいだに、
【教会のある街に大集合しましょshell*ラブラブ

エリアに12時間100,000人以上の方が来場しましたら、
エリアに遊びにきてくれた方全員に特別アイテムをプレゼントはーと

■イベント開催日時

12月12日(金)12:00~23:59


■イベント開催エリア


【 教会のある街 】




■もらえるもの

★積めるスノーマンぬいぐるみ



積めるスノーマンぬいぐるみがもらえます雪だるま