昨夜、「ハロウィンカボチャの料理をつくろうクエスト」が配信になりました。
これ・・・
必要素材の「おばけカボチャ/紫」×42個がそろうなら、クリアしたほうがいいですよね~w
COCOは、今朝までに必要素材がそろったので、クリアしようと思いますが・・・
問題はこっち(↓)


0月8日0時00分~23時59分までの期間限定で
ハロウィンのパンプキンブレッドののうひんポイント2倍タイムを開催します
折角の(?)納品ポイント2倍タイムなので・・・
パンプキンブレッドを、デイリーチャレンジ5/5をクリアして、1.5倍にしてから納品したいのですが・・・
昨日、デイリーチャレンジを終了した時点での酒場に納品できる料理&素材の在庫がコレ(↓)
いわゆるスッカラカン!ってやつです。(爆)
無計画・・・行き当たりばったり(?)の性格がバレバレですね。(笑)
というわけで、ここで慌てて計算!
在庫スッカラカンのCOCOが、今夜「パンプキンブレッド」を1.5倍で納品するにはどうしたらいいか??
端数が出ても、また後日の納品に使えばいいので・・・
とりあえず超・大雑把に計算!
ちなみにCOCOは、ガチャ倍率1・3倍&アトリエボーナス・80ポイントです。
デイリーチャレンジ5/5をクリアするためには、最低23000ポイントが必要
(デイリーチャレンジ4/5までの報酬) = 800
(1日限定クエストで作成した)マカロン×2 = 5460
(お手伝い分) = 1000
(1日限定クエストクリアのためのアトリエボーナス) = 320
モンブラン×4 = 9360
プリン×24 (モンプラン×4個作るための最低数) = 4680
(モンブラン・プリンのためのアトリエボーナス) = 2240 合計23860
実際には、デイリーチャレンジをクリアしていけば、納品倍率が0.1ずつ上がっていくので
ここまで必要ないのですが、
これだけあれば問題なくクリア出来るっていうことです。
というわけで・・・
以前別記事に書きましたが、最初にデイリーチャレンジ1/5をクリアする直前
1000÷(アトリエボーナス)80=12.5
12回料理をしたところで、
(切手作成でのスタミナロスを考慮して、念のため)MAX(30)までスタミナを回復
その後、モンブラン4個作れるところまで料理をしてお手伝い60回終了後
マカロン・モンブラン・プリンを納品して5/5までクリアしてから、パンプキンブレッド×5を納品
パンプキンブレッドは、COCOの場合(納品ポイント1・5倍で)1個13650ポイントで納品できるので
デイリーチャレンジExtra2まではクリアできる計算になり、
今日1日の合計で103000ポイント程度納品できる見込みです。
現在まだ畑にオバケ付きがいくつか残っているのですが、
仮にあと2個パンプキンブレッドが作れて納品できたとしても、Extra3までクリアするのは無理!
もしも3個つくれてExtra3までクリアできたとしても、酒場をクリアすることは難しいです。
というわけで、今回はExtra2までクリアして終わりにする予定。
日付をまたいでも、翌日分で納品できるものがないので、
昼間、時間的に余裕があるときに納品を済ませてしまおうと思います。
これはあくまでCOCOの場合・・・
もっとガチャを回していて、アトリエボーナスで手に入るポイントが大きい方や、
ガチャの倍率が1.8倍・2・2倍と高倍率の方は、
(もしかしてあるかもしれない)次の納品ポイント2倍タイムに備えて、
マカロンを温存出来ると思いますし、
今夜遅い時間に納品して、日付をまたいで明日の分も1.5倍で納品というのも可能ですよね。
すでに、「ウサギの帽子が貰えるクエスト」が進んでいて「おばけカボチャ/紫」の在庫がある方は
今日、パンプキンブレッドを余分に作って納品・・・という考えもできますし、
まだ出ていないこれ(↓)の料理に「おばけカボチャ/紫」を使う可能性を考えて温存・・・というのもアリ
ただし、過去のイベントで
チョウチョ飛来後の3品目の料理には別なレア素材「プラチナ」を使ったことを考えると、
(カボチャですからプラチナはないとしても)別なレア素材が出てくる可能性もあります。
ウサギの帽子が貰えるクエストで集める「おばけカボチャ/紫」は合計120個ですから
今後また料理をつくるクエストが配信になる可能性も・・・
いろいろな可能性が考えられるので、
自分なりに予想しつつゲームを進めるというのも楽しいかもしれませんね。
(なんのアドバイスにもなっていないけど・・・苦笑)
攻略情報共有グルっぽ【ピグライフ】【ピグアイランド】【ピグカフェ】【ピグワールド】