プライベートなお話です。

ピグのゲームとは全く関係のないお話なので、興味のない方はスルーでお願いします。


ニイニャの高校時代のお友達ママからGIFTが届きました。



関西の方です。


地元のお菓子や少し前に出かけた海外のお土産などなど・・・送ってくださいました。


気にかけていただけることが嬉しいです。




そういえば・・・


そのニイニャの高校時代のお友達から少し前にLINEのお友達申請が届きました。


高校在学中は良く家に遊びに来ていたのですが、大学進学後はすっかりご無沙汰・・・


でも、プロフの写真は間違いなくニイニャのお友達本人・・・


とりあえず保留(?)にしてあるのですが、


旦那曰く、


  同じ大学に進学して、学部は違っても今でも仲よくしているみたいだから


  ニイニャに連絡が取れないときに、連絡が取れるように

 

  友達になっておいたほうがいいんじゃないかぁ~?


と、まあ・・・そういわれてみればそうかも?


もともとニイニャが高校に通っているときには、


(親元を離れて高校の学生寮に住んでいたので)


「何かあったら連絡してよこしなさいよ!」


と・・・


本人とメルアド交換したんだから、LINEのおともだちになっても問題ないのか??



しかし・・・


友達の親・COCOに友達申請しちゃったカレのほうは、


わかっているんだろうか、この状況・・・・www