※ COCOのお庭&グルっぽにいただいた情報によると

   「ランダムチャンスタイムクエスト」の発動間隔は4時間~4時間半程度のようです。

   発生から4時間でクリアすればいいので、

   チョウチョ付きの株があれば、スタミナは特に気にする必要はないと思いますし、

   豊作タイムも関係ありませんから、比較的楽にクリア出来そうですね。



今朝、7時からランダムチャンスタイムクエスト&スペシャルクエストが配信になっています。


  詳細はこちら ⇒


  ピグライフ「ムーミンイベント・第3回ランダムチャンスタイム&スペシャルクエスト(画像追記)」


スペシャルクエストをクリアするには、チャンスタイムクエスト×5回クリア・・・

合計で、プラチナクラウドベリー×75個が必要です。

(小さい花×5⇒プラチナクラウドベリー×1 の交換もカウントされます)




考え方次第だとは思いますが・・・

現在、チョウチョ付き株の数が非常に少なく、アクションにはあまり興味がないというかたは

もしかしたらあるかもしれない、今後のチャンスタイムクエスト

(すでに15日に、「お菓子のムーミンハウス(料理)」が貰えるクエストの配信がわかっています)

に備えて、今回は見送るというのもアリかもしれません。

(もちろん、今後のチャンスタイムクエストでプラチナの収獲があるかどうかわかりませんが・・・・)


チャンスタイムクエストがどのくらいの間隔で発動するか、わかりませんが・・・

チョウチョ付き株がまだ足りないけれどスペシャルクエストをクリアしたいというかたは、

なるべく早いタイミングで、空いている畑にできるだけたくさんのクラウドベリーを植えて

チョウチョを呼ぶ(?)しか方法はありません。


「ふえる粉」を使う場合は・・・

チョウチョ付き株がたくさんある場合は、基本1株に「ふえる粉」1個・・・

チョウチョ付き株があまりない場合は、1株に複数個の「ふえる粉」を使用するほうが

良いかもしれません。



それから・・・


もしかしたら今後あるかもしれない「料理のクエスト」に備えて(?)

収獲したプラチナクラウドベリーは、すぐに料理してしまわないで、

少し様子を見てから・・・にしたほうがよいかもしれません。


同様に、「早摘みクラウドベリー」も、

料理⇒切手⇒バニラエッセンス(交換)までにしておいたほうがいいかも・・・



とりあえず思いついたことを書いてみました。

チャンスタイムクエストの発動間隔など、わかったことがあったら追記しますね~(*^^)v