先行クリアの報酬のムーミンの橋なんですが・・・

川タイルやタイルの上に置こうとするとうまく置けない場合があるみたいなんです。


たとえば・・・


両側川タイルを並べた上に置こうとすると            NG

片側川タイルを並べた上に置こうとすると            NG


どうしてこういうことになるかというと、

川は芝生よりも低い様な錯覚をしてしまいますが・・・

実際には芝生の上に川タイルを置いている・・・

川タイルの部分が川の両岸よりも高くなっているからだと思われます。

川の両岸を、川タイルと同じ高さ、またはそれより高くして、橋を置けば

上手に川にかかると思います。


① 並べた川タイルの両側にタイルを2枚ずつ並べます


   (ムーミンの橋を置くには2×4のスペースが必要)







② 並べたタイルの上にムーミンの橋を置きます


  (模様替えから直接置くことができます)






③ キーボードの矢印キーを使って橋を左にスライドさせて


   川の脇に置いたタイルを片付けます






④ ③と同じ要領で、今度は反対側のタイルを片付けます








⑤ 橋をもとの位置に戻します








この要領で橋を架けることができます。


※ 他にも方法はあると思いますが、COCOがうまくいった方法をご紹介しました。

が・・・

別記事にも書いたのですが、

ライフの橋の悲しい性で・・・

橋を優先して通るようにはできていないので、

橋の周りに通り抜けられるスペースがあれば橋を渡らずに他の場所を通ってしまいます。

どうしても橋を渡らせたければ、

川タイルをずら~~~っと端から端まで並べて、通せんぼをするか、

ピグが通り抜けられないものを使って(フェンスを並べるとか)通せんぼをして

橋を渡るように工夫するしかありません。


ただし・・・

普通に橋を渡らなくても橋の真ん中をクリックすれば橋の上で立ち止まるし、

ムーミンの脇をクリックすればそこにすわることもできます。

川の上に置いた「かざり」だと思えば、それはそれで楽しめると思いますよ!