プライベートなお話です。

ピグのゲームとは全く関係のないお話なので、興味のない方はスルーでお願いします。


帰省中の大学生のニイニャ・・・


毎晩、寝る前に「家計簿」つけてるんです~~~(*^_^*)


ちなみにこれ(↓)・・・


朝夕食付の学生会館に住んでいて・・・


そこの食事つきの家賃&ガス光熱費などは、こちらに直接請求が来るのですが、


学生会館は、日曜&祝祭日は食事が出ないので、日曜祝日の3食と昼食代


その他日用雑貨やこまごまとした学用品&おこづかいで・・・


毎月5万円を送金しています。



で・・・


最初は、無計画に生活した結果


月末にお金が無くなってカップラーメン生活・・・


なんてこともあったようですが、


そんななかで「お金は計画的に使わないとダメなんだ!」ということを身を以て察したらしく・・・


4月の下旬から家計簿をつけ始めたようです。



こうやって家計簿付けるとさ・・・


「今月は余裕があるから、あと1回サークルの飲み会に顔を出せるかな?」


とか、ちゃんと考えるようになるし、


同じジュースを買うのにも、


「自販機よりコンビニ・・・コンビニよりスーパー」って、値段にも敏感になるし・・・


学生会館の近くのスーパーのタイムセールにも行くよ~~!


(まるで主婦感覚・・・)


外食ってお金かかるじゃん?


やっぱ、外で食べるより家で食べるほうがいいわけよ!


だから・・・


日曜の夕方には(同じ学生会館に住んでいる)友達と一緒にタイムセール狙って


刺身とかお惣菜(?)買ってきてね・・・スーパーでさ、ご飯も売ってるから・・・


(なんか地味な学生生活???)


おれさ・・・バイト代とか、前の月の残ったお金とか別口座にプールしてるでしょ?


  家を出る前に、


  生活費を仕送りする普通預金口座のほかにもう一つ口座を作って通帳を渡し・・・


   お金って・・・すぐに使える状態にしておくとどんどんなくなるから


   生活費は仕送りの5万円でやりくりするように頑張って、


   それ以外の、バイトの収入とか、祖父母宅でもらったお小遣いは別口座に貯金して


   友達と旅行に行くときや、何かまとまった買い物をするときに使うようにしなさいと話しました。


そっちね・・・もう12万も貯金あるんだよ~~~!


って・・・


半年足らずで12万の貯金って・・・学生にしてはかなり頑張ってますよね(笑)


どうやらそのお金は、


時間に余裕が出来たらスキルアップのために通いたい学校があるとかで・・・


その学校の学費に使うために貯めているのだそうです。


こんな話を聞くと、


(どうしても家をでなければ通えないという距離ではないのですが)


家から出して、一人で生活をさせてよかったかなぁ~?


と、つくづく・・・



将来結婚したら、「お金に細かい旦那さん」になりそうな予感はしますが・・・