今回のピグワールドのイベントですが・・・
フレンドリータイムって本当に必要なんでしょうか?
っていうのは・・・
フレンドリータイムに
「ハプニング」重視で「ガラスのビーズ」を2倍手に入れる必要性って、ない気がするんですよ。
今回のイベントでは・・・
おなやみ解決1回につき1個、トラブル解決1回につき5個、応援メガホンが必ずもらえます
おなやみ解決1回につき、ガラスのビーズ×1個がたまにもらえます
トラブル解決1回につき、消費したスタミナ分のガラスのビーズがたまにもらえます
トラブルクリア1回につき、ガラスのビーズ×5個とスピーカーメガホン×2個が必ずもらえます
という設定になっています。
スタミナMAX(30でトラブルは毎回1回で解決の場合)で
① おなやみ解決×5回 応援メガホン×5個 (+たまにガラスのビーズ)
② トラブル解決×1回 スピーカーメガホン×2個 ガラスのビーズ×5個 (たまに+α)
③ おなやみ解決×5回 応援メガホン×5個 (+たまにガラスのビーズ)
④ トラブル解決×1回 スピーカーメガホン×2個 ガラスのビーズ×5個 (たまに+α)
⑤ おなやみ解決×5回 応援メガホン×5個 (+たまにガラスのビーズ)
⑥ トラブル解決×1回 スピーカーメガホン×2個 ガラスのビーズ×5個 (たまに+α)
をすることができます。
おなやみ解決1/3の確率でガラスのビーズ玉が出たと仮定した場合・・・5個
そこで手に入るものは・・・
応援メガホン×15 ・ ガラスのビーズ玉×20 ・ スピーカーメガホン×6
スタミナMAX(30)でお悩み解決×30回の場合
おなやみ解決カエル30回 応援メガホン×30 (たまにガラスノビーズ)
(※応援メガホン×30⇒スピーカーメガホン2本と同じ働き)
おなやみ解決1/3の確率でガラスのビーズ玉が出たと仮定した場合・・・10個
そこで手に入るものは・・・
応援メガホン×30 ・ガラスのビーズ玉×10
はい・・・
今のところ、
フレンドリータイムをスルーして、「おなやみ解決⇒トラブル解決」を繰り返したほうが
ガラスのビーズだまがたくさん手に入る という・・・いわゆる逆ザヤ状態になってます。(苦笑)
おまけに、ボックスガチャが「ガチャキー3種類×各1個」で回せるように戻りましたし、
ガチャのボックスには2ndボックス以降、かなりたくさんの「スピーカーメガホンが入っているので
スピーカーメガホンをかなり手に入れやすくなっています。
ピグのゲームの習慣(?)で
フレンドリータイム!と画面に表示が出ると、とにかく「お悩み解決!」って思いがちですが、
今回はあまり気にしなくてもいいのかなぁ~?と、思います。w
攻略情報共有グルっぽ【ピグライフ】【ピグアイランド】【ピグカフェ】【ピグワールド】