リニューアルオープン直後にトラブルって・・・お約束通りの展開。
ある意味、期待を裏切らない?ワールドスタッフ!ww
で・・・
とりあえず、
すでにチュートリアルが終わっている方に今回のリニューアルオープンで配信されたクエストです。
お勉強クエスト
お悩みを5回解決(「Help」アイコンを5箇所クリック」すると、
左上の街の名前の下のゲージが5つ貯まり、「Trouble!」が発生します。
※ トラブルが発生・・・それを4人の住民が協力(お手伝い)して解決するというゲームの主旨から
家が5軒以上あり、住民が5人以上済んでいない状態では、
トラブルが発生しないので、ここから先にゲームが進みません。
画面下の「住民」のところに出ている数字の数だけ、「Trouble!」が発生しています。
住民をクリックするとトラブルが発生している住民がズームされるので
「トラブル発生!」の画面が出てきます。
ここで、トラブルを解決するメンバーが表示され
メンバーの組み合わせによって「協力パワー」が変わるようです。
トラブルを解決するには、トラブル相応の協力パワー(下の画像だったら120以上)と
スタミナ(下の画像だったら、スタミナ×5・・・❤の数だけのスタミナ)が必要になります。
表示された住民の組み合わせで協力パワーが足りないときは、メンバーの入れ替えを・・・
(それでも足りないときは、もう1回解決を試みることになるようです)
ちなみに組み合わせはこれだけ(↓)あるみたい・・・
「変更したいメンバー」をクリックして「メンバー変更して解決」をクリックすると
表示されたメンバーとは違うメンバーで解決できるようなのですが、
メンバーはランダムに入れ替えられてしまうようで、自分で「この人!」って選ぶことは出来ないようです。
今回は運よく、変更前よりもポイントがUPする組み合わせになりまし,たが、
また・・・
トラブルを解決すると、
トラブルが発生した住民は、『なかよし度をUPするためのポイント1ポイント」が貰え
トラブル解決に協力した住民には特に変化はありません。
建物を建てる方法は、今迄通り・・・
画面右下の「建てる」から建てられますが、リニューアル以降は
建物建設のために、ワールドCのほかに「市長パワー」も必要になりました。
建設のステップアップに時間がかかる場合があるから、待っている間におなやみやトラブルを解決して
市長パワーをためておくのがスムーズに進めるコツよ
※市長パワーの上限は街レベルで上がっていきます。
※市長パワーがMAXのときに、おなやみやトラブルを解決しても
上限以上に市長パワーをためておくことはできません。
とりあえず、お勉強クエストはこれで終わり・・・・
いままでクエストをすべてクリア済みではない方には、今迄通りのアイコンが表示されますが
内容が少し変わっている場合もあるようなので、一度アイコンをクリックしてみたほうがよさそうです。
スマイルポイントについて
COCOが確認した内容を別記事にUPしましたので、そちらをご覧ください。
⇒ ピグワールド「リニューアル後のスマイルポイントについて(検証)」
※ なんだか・・・
こういう仕様なのか・・・不具合なのか・・・わからないような微妙さがあり、
よく理解できていないのですが、とりあえずここまででお勉強クエストは終わりました。
ちょっとクエストをやりながら、様子を見て・・・
新しくなっているところを見つけたら(?)追記しますね!
攻略情報共有グルっぽ【ピグライフ】【ピグアイランド】【ピグカフェ】【ピグワールド】