※ クエストを進めながら気が付いたことを青い文字で追記しています。ご覧になってみてください。


今・・・


お庭に来た20000ポイントの白いハトを活躍スタミナを4個使ってクリアしたんです。


それでもらえたのは、


  ミルク6本(だと思う)と、ふくろうのはね3枚


当然、クエストのハプニングをクリアしたカウントは1回


現在、COCOはクエスト4/9の途中・・・活躍スタミナ6000弱です。




たしかにレアハプニングはもらえるポイントが大きいので、


ランキングを気にしている方には、魅力的かもしれませんが、


COCOのように、ランキングはどうでもいいということであれば(ポイントはどうでもいいのだから)


通常の「材木のハプニング 6000弱」を4回クリアしたほうが得なんじゃないかって、思うんですよ。


だって・・・


通常の「材木のハプニング」を4回クリアすれば、

  

  ミルク8本と、ふくろうのはね4枚


  クエストのハプニングをクリアしたカウントは4回


ですよ~~~~!!


ワラビーの成長とクエストのクリアだけを考えたら、レアハプをクリアするメリットなんか無いですよね?



今回のイベントは、自分のイベント参加の目的をきちんと考えてから挑戦したほうがよさそう・・・


ランキングを狙うなら、当然(?)レアハプニングをクリア・・・


今のところCOCOがわかっている範囲では、


ランキングを気にしないなら、


白いハトをスルーして(断って)通常ハプをこつこつこなしたほうがいいような気がします。




これからも二つの庭で検証しつつ、ブログを更新したり、既存の記事に追記したりしたいと思いますが、


もしも


「わたし今、こんなハプニングをクリアしたらミルク〇本もらえました~~!」


って、情報があったら、コメントしていただけると嬉しいです。(*^^)v



追記・・・


う~~ん・・・


解り切っていたことですが、クエスト5/9に入り、


かつやくスタミナ1回では通常のおねがいがクリア出来なくなってくると、


やっぱりレアハプをクリアしたほうがいいのか?


という疑問がフツフツ・・・


材木のおねがい(7180)をスタミナ2で1回クリア・・・ミルク2本・ふくろうのはね1枚・クリア回数1回


スタミナ4でレアハプ(20000)を1回クリア・・・ミルク7本・ふくろうのはね3枚・クリア回数1回


と比較すると、クエストは進むけど、ワラビーには時間がかかるってことになるでしょ?


先行の滝が欲しいなら間違いなく、材木のおねがい2回なんだけど・・・


う~~~~ん・・・難しいなぁ


こうなるとケースバイケースってことになってしまいますね。COCO、完全な役立たずですが・・・








攻略情報共有グルっぽ【ピグライフ】【ピグアイランド】【ピグカフェ】【ピグワールド】