プライベートなお話です。
ピグのゲームとは全く関係のないお話なので、興味のない方はスルーでお願いします。
数日前から元気がなく、
ほとんどエサが食べられなくなっていた「グルメなセキセイインコ・ピコ」のお話です。
土曜日に病院へ連れて行って、お薬をいただいて・・・
それを3時間毎に飲ませています。
(左手に抱いて、目薬の容器のような容器に入った水薬を2滴ほど口を開けさせて飲ませます)
3時間毎って・・・まるで赤ちゃんの授乳時間みたいですよね。ww
最初はおとなしく飲んでいたのですが、
やはりお薬はまずいらしく・・・
「飲んだフリ」をすることを覚え・・・(あんな小さな頭の割には、こういうことには知恵が回るらしい)
でもまあ・・・COCOも一応(?)人間ですから、
インコごときに騙されるはずもなく・・・
「今、飲んだフリしたでしょ?飲んでないのわかってるんだから!お薬飲まないと元気になれないよ!」
と、説得しつつ飲ませています。
も~~~インコ相手になにやってるんだ?
って感じですよね・・・
そして、チョット元気になって、動けるようになったら違う作戦を考えたらしく
(手乗りなので)かごから出た瞬間に、COCOの背後(首の後ろの手が届きづらいところ)に回って
COCOの洋服にしっかり捕まってビクともしない・・・・
そんなに薬がまずいのか???
試しに飲んでみようかと思うほど嫌がっていますが、
それでも、だましだまし・・・褒めながら(←相手がインコだというのに、低姿勢な飼い主)
なんとか時間通りに薬を飲ませ続け・・・
おかげでかなり元気を取り戻して、
今日の朝からは自分でエサを食べられるようになったし、羽繕いも・・・
先ほど病院へ連れて行ってきたのですが
「一番悪い状況は脱したみたいですね。この調子でお薬を飲めれば数日でよくなりますよ!」
と、おっしゃっていただき、ひと安心です。
まだ(元気な時と比較して)寝ている時間が圧倒的に長いのですが、
それでも少しずつ良くなっているのはCOCOにもわかります。
小さな家族でも、家族は家族・・・
やっぱり家族全員元気でいられるのが一番だと思います。
もう少し頑張って、完治してほしいなぁ・・・
COCOも3時間おきにタイマーつけて、がんばってお薬飲ませま~す。(*^^)v