プライベートなお話です。
ピグのゲームとは全く関係のないお話なので、興味のない方はスルーでお願いします。
お昼少し前に、ニイニャが東京に戻っていきました。
いつもは在来線の最寄駅まで送っていくのですが、
今日は、自分が卒業した高校(現在通っている大学の付属高校)に隣接する
大学の研究施設のところでいいと・・・
聞けば・・・
その研究施設から、都内のキャンパスまで1日3往復ほどシャトルバスが運行されているそうで、
学生証を提示すれば、無料でキャンパスの真ん中(?)まで連れて行ってもらえるのだとか・・・
面倒な電車の乗り換えはないし・・・なにより無料だし・・・
午後から授業だし・・・ということで、今日はそのシャトルバスで帰っていきました。
はい・・・
ダンボール2個をこれから宅配便で発送しなければ・・・(x_x;)
そんなこんなであわただしく、にぎやかな週末でしたが、
久しぶりに(?)結構楽しかったです。
別記事に書いたように昨日・一昨日とニイニャの買い物につき合わされ、
昨日の夕方は、ニイニャとミクニャと3人でショッピングセンターへ行きました。
「あ・・・ここのショッピングセンターってレジ袋有料なのよ~~バック持ってくるの忘れたわ!」
と言ったら、
「ダンボール貰っていけばいいんじゃん!」
ということになり(もう・・・何万も洋服買わせておきながら、1枚3円のレジ袋をケチるって何?)
COCOが会計をしている間、ミクニャとニイニャの二人で段ボール置き場で
ダンボールを物色して組み立ててくれました。
その様子を見ていて・・・
(すいません、ここから親バカ丸出しなんで、読みたくない方はここまでで終わりにしてください。ww)
うちの子たち、意外とカッコいいじゃん!
とか、思っちゃって・・・www
ま・・・ニイニャは身長170センチくらい、ミクニャは160センチちょっとと大柄ではないのですが、
二人ともすらーっとした(でもきちんと筋肉はついている)
いわゆる「細マッチョ」なのでTシャツに細身のジーンズという姿が結構サマになってて・・・
(ごめんなさい・ごめんなさい・・・親バカ目線です)
で、(当然すでに)COCOより背が高い二人の息子に荷物を持たせて車まで歩いていきながら
COCO、結構幸せかも~www
(ここに旦那がいなくていいのか?という些細な疑問もつめのさきほどありましたが・・・ww)
と、おもってしまいました。
まあ・・・
ピグともさんのコメントにもありましたが、
かなり壮絶なニイニャの反抗期を経てのいま・・・なので、尚更そう思うのかもしれません。
時々、街中で姉妹のように買い物をしている母娘をみると
「女の子がよかったなぁ~一緒に買い物に行けるし・・・」
なんて思わないわけでもなかったのですが、
こうやって息子たちとも(姉弟のようにとはいかなくても)楽しく買い物ができるし、
荷物みんな持ってくれるし・・・(←ここ、大事!!)
やっぱり男の子で良かったかも~~~~(笑)
と、母親冥利に尽きた週末でした。