某所で・・・


  自分が入っていたプラザでは、

  リーダーとサブリーダーの家ばかりレベルが上がり、他の家のレベルが全然あがらない。

  何だか嫌になってきました。


という書き込みを拝見しました。


こういうことについても、スタッフブログで具体的な説明がないから誤解を招くんですよね。


リーダーとサブリーダーばかり得をしていて、ほかのメンバーは・・・


という変な欲求不満?が出てくるのだと思います。



そこで・・・


「プラザのレベルアップと建物のレベルアップ関係」と、「外装が変わるタイミング」を表にしてみました。

(2014.12.4画像差し替え)
※マウスオーバーで拡大できます






 (※ 表を作成するためのデータはお友達のKAIさん のブログから、提供していただきました。)


表が細かくてわかりづらいかもしれませが、左端の数字が、建物のレベルです。


見ていただければわかると思いますが、


家はすべてが同じペースでレベルアップするわけではないし、外装が変わるタイミングも違います。


まだプラザが始まって4日目なのでここまでしかわからないのですが・・・


「牧場の家」と「水やりの家」は、レベルアップのペースが遅く、


プラザのレベルがかなり上がるまで外装はテントのままです。



でも・・・だからメリットがないかといえば、それとこれとは話が別のような気がします。


(それぞれにメリットが違うので単純に比較できませんが・・・)


ともあれ・・・


リーダー&サブリーダーが自分たちの家だけ先にレベルアップしているというわけではなく、


そういう設定になっているということを理解して上げてくださいね!






攻略情報共有グルっぽ【ピグライフ】【ピグアイランド】【ピグカフェ】【ピグワールド】