プライベートなお話です。
ピグのゲームとは全く関係のないお話なので、興味のない方はスルーでお願いします。
先週・・・
ミクニャの中学は中間テストでした。
中間テストは主要5教科、500点満点・・・
ミクニャの目標は、入学以来毎回「主要5教科の合計で450点」なのですが・・・
いまだかつて450点がとれたことがない。(x_x;)
しかも・・・
とんでもなくかけ離れた点数なら・・・なのですが、
毎回445点とか、448点とか・・・惜しい~~~!
という得点で・・・
(あっ、でも・・・遊び呆けた中1の3学期は、かけ離れていました。(^^ゞ)
そして今回・・・先週末、国語以外の4教科が返ってきた時点で352点・・・
これは450点なんて程遠い点数なんじゃないの~~~?
と、COCO・・・1年の3学期の期末試験の悪夢がよみがえったのですが・・・
今日、国語の試験が戻ってきて、97点だったと・・・
ほっと胸をなでおろしたCOCO・・・・
でもさ・・97点てことは、今回の5教科の合計は449点・・・
ううう・・・
450点の壁がなかなか越えられないねぇ~~~(T_T)
それでも、やっとコツコツと計画的に勉強していた成果は出てきたかなぁ?
という手ごたえは感じているようです。
「よく頑張ったね~~~。あと1教科1こずつ丸が増えれるようにがんばってね・・・」
って・・・どれだけ低レベルな励まし方なんだ・・・?(苦笑)