「思い出の時修理します」・・・読み終えてしまったので、

続編が届くまでと思い・・・こんどはこんな本を読んでみることにしました。

幻想郵便局 (講談社文庫)/講談社
¥627
Amazon.co.jp

就職浪人中の安倍アズサは、

「なりたいものになればいい」と親から言われてきたけれど、なりたいものってなんだかわからない。

そんなときに特技欄に“探し物”と書いて提出していた履歴書を見て、アルバイト決定の連絡が。

アルバイト先は、山の上、ぽつんとたたずむ不思議な郵便局。

そこで出あった不思議な人々と不思議な世界とは……。

ようこそ、登天郵便局へ。

オリジナルのものから改稿し、さらにグレードアップ! 

読書メーター読みたい本ランキング第1位。(講談社文庫)


こんな内容説明・・・大丈夫なのかなぁ?


チョット心配だけど、とりあえず読んでみます。


読み終えたら、感想追記しますね! (*^^)v



追記・・・


バタバタしていてなかなか本を読んでいる暇がなくて、


結局、読み終えるのに約1週間もかかってしまいました。


現実離れしているけれど、かなり面白いです。


ホロッとさせられるところもあるし、ドキドキハラハラする部分も・・・


そして、これはホント読書の魅力というのはこういうところにあると思うのですが、


ひとつひとつの描写はホントに何気ないのに、あとになって


ああああ・・・・あれがそうだったのか~~~~と、おもうことがしばしば・・・


そういう面ではかなり素敵な作品だと思います。