プライベートなお話です。
ピグのゲームとは全く関係のないお話なので、興味のない方はスルーでお願いします。
ニイニャの進学予定の大学から、
第二次 入学手続きの書類が届きました。
それが・・・
A4サイズの封筒がパンパン・・・になる量の書類が入った封筒が3つ、
浅いダンボールに入って・・・(つまり書類が山ほど・・・w)
COCOは・・・
「あっ、これが届いたってことは、この間発送した手続きの書類に不備はなかったのね~」
と、ひと安心。
ダンボールの一番上に入っていた「(保護者あての)入学式の案内」だけ貰って、
そのままニイニャに丸投げ・・・
「めんどくせ~~~!」
と、もう書類の量の多さに圧倒されて、それだけで負けている(?)ニイニャ・・・・www
しまいには、
「これ、読んでさ・・・大事なところに付箋貼っといてよ~」
なんて、甘えたことを言い出すので、
「自分でやりなさいよ!COCO関係ないし~~~」
といったら
「大学に入学するまでは親の責任って言ってたじゃん!まだ俺入学式前だし・・・」
それを言うならと
「だってほら、卒業式の時に、事務長が言ってたでしょ?
『君たちは(高大一貫校という扱いなので)、すでに本学の入学式は3年前に済んでいるわけで・…』
って・・・」
と言い返したら、
「いや・・・あの時は震災の直後だったから、『入学式』じゃなくて『入学ガイダンス』だった」
って・・・どこまで屁理屈を言うんだ~~~~!!!
まあ、選択教科のガイダンスとかそんな書類
COCOが読んだところでな~~~んの役にも立たないので、自分で何とかしてもらいますが・・・
って。。。
こんなバカげたやりとりもあと10日なのね~~~~ちょっとさびしいかな?