プライベートなお話です。

ピグのゲームとは全く関係のないお話なので、興味のない方はスルーでお願いします。



今日は、ニイニャの高3のクラスのお母さまとたちとの昼食会・・・


卒業式後の謝恩会(?)に出席できない、担任の先生もお招きして


お昼から中華のフルコースをいただいてきました。


40名弱のクラスで(しかも、クラスの半数以上が地方出身とか、ご両親が海外赴任中)というなかで


20名の参加というのはかなり出席率が良いほうだったのではないかと・・・



もう・・・


昨日のイタリアンランチといい、今日のチャイニーズランチといい・・・


ひとりでおいしいものをたらふく食べて・・・


その間に、旦那と子供たちは


980円の焼肉ランチとか、ラーメン店で定食を食べていたかと思うと


ちょっと(ほんのチョットだけど)心が痛むような・・・(たぶん錯覚・・・w)


COCOはあまりお友達と外食をしたりするわけではないので、


たまには許されますよね。(と、自己弁護・・・)



中華の円卓で・・・


COCOは入り口でのくじ引きで担任の先生(50代半ばの男性)のお隣になってしまいましたが、


みなさんお話上手、場を盛り上げるのが上手なので、


3時間ちょっとの会食は、終始笑いに満ちていて、本当に楽しいひと時でした。


あと1週間で卒業と言いつつ、全員(学部は違っても)同じ大学に進学するということで・・・


「また機会があったらお食事しましょうね~~~」


というお話をして別れました。



ニイニャもCOCOもいいお友達&おともだちママに恵まれて、


本当に幸せで楽しい高校生活でした。w