プライベートなお話です。


ピグのゲームとは全く関係のないお話なので、興味のない方はスルーでお願いします。




今更なんだけど・・・


昨年3月にスマホを買い換えたニイニャ・・・


その時に、docomoで16GのmicroSDHCメモリーカードを購入して、


その場でdocomoの人にスマホに入れてもらいました。



で・・・


本人、本体のメモリーが結構あるものだから、写真を撮ったりしても


SDカードに保存したりすることもなく過ごしてきたみたいなのですが、


今日になって


「SDカードがおかしいみたいなんだけど・・・」


と、言い出し・・・


設定から確認してみると、


ストレージのSDカードのところが「使用不可」になっているんです。


スマホがおかしいのかSDカードが悪いのかと・・・


COCOのスマホのSDカードを抜いて、ニイニャのスマホに入れてみたら


ちゃんと読み取れるし、


反対にニイニャのスマホのSDカードをCOCOのスマホに入れると読み取れないので


これはSDカードの不具合だろうと・・・


ダメ元でメーカーに問い合わせをしたところ・・・


新品と交換してもらえることになりました。


購入してからもう10か月もたって・・・いまさら、っていえば今更ですし、


最近は、安価で手に入るものもあるのですが、


メーカーの対応がありがたいです。



国内メーカーの品物とはいえ、国産品ではないようなので、


不具合の出る品物も多いのかもしれませんが・・・(苦笑)