プライベートなお話です。
ピグのゲームとは全く関係のないお話なので、興味のない方はスルーでお願いします。
物騒なお話ではありません。
キッチンの大掃除をしました。
もちろん冷蔵庫の中も・・・
そうしたら・・・
野菜室の底に何やら白っぽいような薄汚れたような丸っこいものがコロコロ・・・
何だろう???
と、野菜室に顔を突っ込んでみたら・・・・
ゲゲゲ・・・・
なんだかわからないけど虫の死骸???
そういえば先日レタスを3個・・・農家の方にいただいて、
そのまま野菜室へ・・・
レタス好きなので家族で完食したのですが、
レタスを料理した(洗った)時に、ヤケに葉っぱに虫食いの跡が・・・
たぶんあのレタスについていたムシなんだろうなぁ・・・
田舎なので、農家の方にお野菜をいただく機会が多いのですが、
みなさん・・・
出荷するものには農薬を使っても、自分で食べる分は無農薬という方が多く
また、当然(?)無農薬の野菜を下さるので、
いただいた野菜にもれなくムシがついてくるのが常なのですが、
さすがに野菜室に死骸がゴロゴロっていうのは初めてです。
そういえば以前、いただいた春菊を洗っていたら、
水の中に
フワァ~~~~っと、カマキリの子供がいっぱい浮いてきて・・・
申し訳ないと思いつつ、そのまま生ごみ直行ということもあったけど・・・
で・・・
先ほど旦那に、かくかく云々・・・
「どうやら野菜室で凍死したみたいなのよ~~~!!」
「ムシもさ・・・北海道とかならともかく、こんな(どちらかと言えば温暖な)地域で
凍死するのは無念だったろうね~~~」
と話すと
「それでも、腹いっぱい食ったんだから・・・本望だったんじゃないか?」
まあ・・・
レタス、かなり(ムシに)食べられてたし・・・言われてみればそうだよね~(苦笑)