やっとメインクエストをクリア・・・怪しい宣教師のような服装から卒業しました。


 (サブ子も材料は集まったので、工作するだけです。先行クリア期限には間に合いそうです)


そして休む間もなく、レアクエストです。

現状、わかっている注意点をいくつか・・・

① レアクエストの前半は「おつかい」がメインです。

   住民におつかいを頼むと、戻ってくるまでに1時間(その後、体力回復に15分かかります)

②  レアクエスト配信開始と同時に、「画用紙セットのランダムフレンドリータイム」が発動しています。

   おつかいの受け取りは、なるべくスタミナMAXまたはそれに近い状態で・・・

     ランダムフレンドリータイムの詳細はこちら ⇒ ピグワールドスタッフブログ
③ レアクエスト後半で、また「キャンドルホルダー」を使います。

   まだ必要数はわかりませんが、タイミングを見計らって、ピンポンを・・・

   って言っても、おつかいから帰った住民から、受け取るのにもスタミナは必要なので、

   なかなか難しいですよね!
 
   COCOは計画性がない(行き当たりばったり)・・・

   後半のことは考えず、とりあえず『おつかい→受け取り』という作業に注力します。

  (もともと、COCOの街は41人、サブ子の街は21人しか住人がいないので、自転車操業必須です)
 
COCOだけの話


COCOだけの話

COCOだけの話

グルッポのほうでは、クエストを先に進めている方が情報を提供してくださっているので


先の情報を早く知りたい方は、グルッポのほうで確認してください。



攻略情報共有グルっぽ【ピグライフ】【ピグアイランド】【ピグカフェ】【ピグワールド】