あの~~~~
うちの牧場で育成中の子たちなんですが・・・
なんでこんなに地味な色合いの子ばかり???
一貫性があっていいっていえばいいんだけど・・・でも、この灰色の子たちって意外とかわいいですよね!
じつは昨日、午前中野暮用で出かけ・・・
午後から美容院へカットに行ってきたのですが・・・
途中で「生あくび」を連発・・・その後、急激な吐き気に襲われて
ブローの途中で(髪、生乾きの状態)帰宅・・・
お手洗いに直行という悲劇(?)に見舞われたおかげで、
昨日は、夜中に体調が回復するまで、ほとんどログインできない状態でした。
あっ・・・
夕方、病院で点滴2本打ってもらって、体調は昨夜のうちに回復していますので、
ご心配には及びません。(*^^)v
病院から帰宅後に、子供たちを塾へ送って行ったり、
夕食の支度をして、旦那に食べさせて・・・ww
21時過ぎに塾へ迎えに行く頃にはすっかりいつものとおり・・・
ご存じの方も多いと思いますが、
COCO家には、
「母は2日寝込んではいけない!」
という、COCOが決めた(?)ルールがあります。
お医者様に早めに診てもらったら、あとは気合いで直す!
っていうことです。www
今回は半日どころか数時間でなんとかなったので、記録的な速さ・・・
1時間半にわたる点滴を我慢した(それ以上に、その時間寝ていた)のが良かったのかも?
で・・・
じつは、本題はここからで(前置き長すぎ~~~ww)
COCOが美容院から吐き気を我慢しつつ大慌てで帰宅して、お手洗いに直行して、
リビングのソファに倒れこもうとしたら、
すでにそこでニイニャが寝てました。(T_T)
ニイニャの高校・・・水曜日は午前中だけで授業が終わりなんです。
ニイニャも週末に台湾から帰国後、疲れがたまっていたのだろうと思います・・・
まあ、声をかけても仕方ないし、声をかける元気もなかったので、
そのまま放置して病院へ行こうと思ったのですが、
とにかく(朝から汚い話でごめんなさい)お腹は痛いし、吐き気は止まらないし、下痢も・・・・
ということで、症状が落ち着かないことには病院へも行けなくて、
リビングとお手洗いの間を何度も往復したのは事実なのですが・・・
夜ね・・・
塾へ迎えに行った帰りの車の中で
「あのさ~今日、何してたの?」
「はぁ?」
「おれがリビングで気持ちよく寝てるっていうのに、スッゲーバタバタしてて・・・寝てられなかったし。。。」
お前~~~~~~!!!!
母がゲーゲーしてるってのに、気持ちよく寝てたって??
挙句・・・
「寝てられなかった!」って・・・
寝てただろ~~~~!!!
しかも爆睡!
気持が悪い中で、あんたにタオルケットをかけてやったのは誰だと思ってんのよ~~~~!!
この親不孝者~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
母が体調を崩しても、息子っていうのは全く役に立たないと・・・
よ~~~~~~く解りました!
年をとっても、子供に介護なんか期待しちゃだめだということも身に染みました!
自分たち(一応、旦那も含んでおこう)のために、お金ためとこ~~~~っと・・・(笑)