ブログネタ:何曜日のテレビが好き?
参加中
私は日 派!
日頃というか・・・ウィークデーはほとんどテレビを観ません。
1週間を通して、COCO自身がテレビのスイッチを入れることはほとんどないし・・・
しいて言えば、NHKのニュース番組くらいかな?
ゴールデンタイムは、(月曜を除いては)大抵、旦那がテレビを独占して
ナイター中継を見てますし・・・
で・・・
日曜日は、「宇宙戦艦ヤマト」「八重の桜」「世界の果てまでイッテQ」「半沢直樹」・・・
送迎や家事がある時間帯なので、リアルタイムで観ることはなかなかできないので。
録画して別な曜日に観ることがほとんどですが・・・
そういえば「半沢直樹ブーム(?)」は、学校にも及んでいるようで、
子供たちが通っている、中学・高校でも・・・「やられたら倍返し」だと真似している生徒がいるようです。
が・・・
半沢直樹もね・・・
なんでもかんでも「やられたら倍返し」なわけではないと思うんですよ。
反骨精神(?)は悪いことではないと思いますが、
子供たちの間で、言葉だけが、独り歩きをして
変なところで「倍返し」をしなければいいなぁ・・・と、ちょっと心配な部分もあります。
ドラマですから誇張している部分も多いですしね・・・
まあ・・・
(ほかのドラマはあまり見ていないCOCOが言うのもなんですが・・・)
今回の「半沢直樹」ってすごく魅力的なキャラだと思うので
子供たちがカッコいいって思うのはわかるのですが・・・
個人的には、ギラギラしたキャラよりも
「八重の桜」の八重のお兄さんの「山本覚馬さん」とか、
前回の放送で亡くなってしまった八重の離縁したご主人「長谷川庄之助さん」とか・・・
「ガリレオ」の「湯川先生」とか・・・
「半沢直樹」なら、及川光博さんが演じている、半沢の同期の「渡真利忍さん」みたいな・・・
物静かで、知的で頭がいい男性がステキだと思うのですが・・・
って・・・
TVをあまり見ないCOCOが、珍しくテレビドラマを熱く語ってしまいましたぁ・・・
明日は雪かな?www