プライベートなお話です。


ピグのゲームとは全く関係のないお話なので、興味のない方はスルーでお願いします。



昨日は、ニイニャの部活の3年生のお母さまたち(総勢11名)で、「湯葉懐石」のランチに行ってきました。


湯葉・・・大好物なので、


とてもおいしくいただきました。


また、普段家に遊びに来るお友達のママたちとは、自然と交流もあったのですが、


それ以外のお母さまたちとは、今迄あまりお話をする機会がなかったので、


ニイニャの意外な一面、COCOの知らない部活の裏話なども聞けて、とても楽しい時間を過ごしました、


懐石ランチの後は、アフタヌーンティでおしゃべりに花を咲かせ・・・


ランチを食べに行ったというのに・・・


帰宅したのは夕方になってからでした。(^^ゞ



で・・・


問題はそこからで・・・


COCOは、東日本大震災以来


断水になったら、飲み水もだけれど、(水洗なので)お手洗いを流す水に困る・・・


という理由で、お風呂の残り湯は、洗濯に使った後にも夕方までずっと湯船に貼ったままにして、


夕方、残り湯を抜いた後にお風呂場の掃除をしてお湯を張って・・・というようにしています。


昨日もそうだったのですが、


よりによって(?)外出から帰宅後、お風呂の栓を抜いて掃除をしようとしたところで


ミクニャが


「ママ~!!お水が出ない!」


って・・・


工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工・・・・


すぐに水道課に連絡をしてみたら、


「本管破裂による断水・・・復旧の目途はたっていません」


って・・・


仕方ないので、家から自動車で10分ほどの日帰り温泉


(ちなみにいつもニイニャがお友達と言っているところとは別のところです)


へ、行き・・・その足でミクニャを塾へ送って・・・


食事の支度が出来ないので、ミクニャが授業を受けている間に旦那と二人で食事をして、


ミクニャの分は(時間が遅くなってしまうので)お店の方に頼んで簡単なお弁当を作っていただき・・・


それからミクニャが、レンタルDVDを返却したいからショップによってくれとか・・・


いつも読んでいる本を読み終えてしまったので、書店によってくれとか・・・


結局、帰宅したのは22時過ぎ・・・



水道が復旧したのは、日付が変わる少し前でした。



ニイニャはお友達の家に泊まりに行って留守・・・


反対にニイニャのお友達が泊まりに来ている日が断水でなくてよかったです。



でも・・・


とにかく疲れました・・・ヘロヘロ・・・