プライベートなお話です。


ピグのゲームとは全く関係のないお話なので、興味のない方はスルーでお願いします。



旦那・・・


まだ、お盆休み中で家にいます。


ミクニャは、朝から塾の夏期講習で留守・・・


部活を引退したニイニャはのんびり11時ごろまで寝ていました。




ここ数日・・・


ニイニャは夏休み…午後3時ごろからスポーツクラブへ行って、その後塾で数時間勉強し、


夜の8時過ぎに帰宅するという生活をしていて、


昨夜・・・


明日(今日ね)スポーツクラブへ行くまでに観たいと、レンタルショップで何枚かDVDを借りてきました。




11時ごろニイニャが起きてきたころには、


旦那が(昨夜遅くに帰宅したので)昨日録画してあった「八重の桜」を見ていました。


ニイニャは、その「八重の桜」が終わったら、借りてきたDVDを見るつもりだったようなのですが、


旦那がTVを独占して・・・その後も高校野球をつらつらとみているわけで・・・


だんだんニイニャがイライラしてくるのがわかるんです。


挙句、高校野球をつけたまま、TVの前で新聞を読みだしたものだから、


ニイニャのイライラはMAX!!!!



キッチンで昼食の支度をしてるCOCOのところへやってきて、


「俺たちがTVつけたまま本を読んだり、(PSPなどの)ゲームをやっていると


 ふたつのことは一度にできないだろ?どっちか片方にしろ!


 っていうくせに、自分はいいのかよ~~ったく・・・」


と、捨て台詞をはいて自分の部屋へ行ってしまいました。




客観的に見て、旦那が悪いとCOCOは思います。


高校野球の中継があると、見るということもなく延々とTVでは野球をやっています。


旦那は、ときどきTVに目をやるものの、それ以外はなんだかすきなことをしているってさ・・・


いつも自分が子供に言っていることと完全に矛盾していると思います。



COCOはTVにはあまり興味がないので、どっちでもいいんですが・・・


チャンネル争いということではなく、


親なんだから、少なくともいつも自分が子供に注意していることを自分でやるのはどうかと・・・



ぐちでした~~~!(^^ゞ